2016年8月29日月曜日

Last Summer 無人島“猿島”

アウトドアクラブ 8月活動報告

8/28日(日)横須賀市 『猿島』にて海遊びをしてきました。当日は、台風の影響をギリギリ受けずプログラムを実施することができました。猿島にはフェリーでしか行けず、子どもたちは揺れる船にキャーキャーいいながら、航路を楽しんでいました。無人島に行く!子どもたちは船から猿島を眺め、ドキドキな活動だったのではないでしょうか。
 午前中は島内をウォークラリーを実施し、島内の歴史、自然に触れながら散策しました。毎年8月は日本にとって、忘れてはいけない大切な時期です。『戦争』『平和』。猿島は多くの学びや体験ができる場所です。猿島は、アメリカから本土を守る要塞でした。島内に弾薬庫、砲台跡、弾痕など数多くあります。かつて日本兵が海底から軍艦に向け爆弾を投じる作戦を実施していました。横須賀の海はその訓練場でもあり、訓練中に亡くなられた方も多くいたと言います。ほんの70年前にこのようなことが起きていたことを今回の活動をとおして触れることが出来たのは、良かったと思います。
 午後は、海遊び!以前の台風の影響で海は多少濁り普段の透き通った海ではありませんでしたが、海水温も高く、波にもまれながらも子どもたちはたくましく遊んでいました。
 YMCAの戻りウォークラリーで行ったビンゴの商品で、最後スイカを食べ活動を終えました。翌日から学校が始まる子どもたちも多く、最後の夏休みをたのしく過ごせたかな?今年度前期プログラムも早くて来月で最後!9月活動は2泊3日のキャンプです。4月からの活動のふりかえりでもあるこの活動。グループの仲間と力を合わせ、アウトドアスキルを思う存分に発揮し、キャンプを楽しみましょう!
9月にまた会いましょう~!

横浜北YMCA 健康事業部
田北 孝紀

2016年8月13日土曜日

水泳・体操講習会が無事に終わりました!!

横浜北YMCA:夏季水泳・体操講習会修了のお知らせ

暑い日が続いています。熱中症は外だけでなく、屋内でも起こる危険があります。家の中だからと油断せず、こまめな水分補給をしていきましょう。
さて、去る8月12日(金)をもちまして、水泳と体操の夏季講習会が無事に終了しました。昨年に比べ多くの子どもたちに参加していただき、クラスの様子もとても賑やかなものになりました。
1日目にはプールに入ることを怖がっていた子やお母さんと離れたくないと言い泣いてしまう子もいましたが5日目には楽しそうに水泳や体操をしている子の姿を多く目にすることができました。
5日間の講習を通して子どもたちは大きく成長できたことでしょう。この夏の経験が子どもたちにとって良い思い出になってくれればと思います。
また、大きなけがもなく安全にプログラムを実施できたことは、ボランティアリーダーや保護者の方々のご協力があってのことです。今回の講習会に携わってくださった皆さま、保護者の皆さまそして参加して下さった子どもたちに感謝いたします。
18日(木)からは再び年間クラスがスタートします。夏休みにたくさんの経験をし、一回りも二回りも成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
(横浜北YMCA 藤井理)

2016年8月12日金曜日

プール清掃終了!2期もよろしくお願いします!

横浜北YMCA:プール清掃終了のご報告

夏季の講習会が終了しました。ご参加いただきありがとうございました。2期は8/18(木)より始まります。2学期もたくさん練習しましょう!
さて、本日8/12(金)はプール清掃を実施しました。プールの水を抜き、プール内部、プールサイド、通路を掃除しました。いつもクラスに参加してくれているボランティアメンバーの参加もありました。参加してくれた皆さんありがとうございました!
2期もご来館いただく皆様に気持ちよくご利用いただければと思います。2期からもよろしくお願い致します。
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年8月11日木曜日

全国水泳大会2日目!

横浜北YMCA:全国水泳大会終了のご報告

8/10(水)~8/11(木)の期間、広島市総合屋内プールにて、【全国YMCA水泳大会】が実施されました。
本日は2日目の大会となりました。朝早くの起床でしたが、メンバーたちには昨日の疲れも見られず、朝食をホテルでしっかりと摂り、会場に向かいました。本日の種目も大半が予選、決勝に分かれ実施されました。本日も全員で応援をし、選手たちは全力で泳ぎ、非常に盛り上がった大会になりました。北YMCAからは女子200mフリーリレーに出場しました。引継ぎ等もしっかり練習し、結果は3位入賞と、大健闘でした!その他個人種目に出場したメンバーも、ベストな泳ぎを見せてくれました。
出場した皆さん、本当によく頑張りましたね。全国という大舞台で泳いだこと、全国の選手と共に泳ぎ抜いたことに誇りと自信を持ってください。そしてたくさんのYMCAのメンバーと友だちになったこと、忘れないでください。これからもたくさん練習して、9月のジュニマスも頑張りましょう!
今回の大会を実施するにあたり、保護者の方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。
(横浜北YMCA 小田切勇真)

一人ではできないこともみんなでやればできる!

【横浜北YMCA 発達教育支援事業・夏季ハーモニーキャンプのご報告】

8月5日~7日、御殿場・東山荘において「ハーモニーキャンプ」が行われました。このキャンプは、友だちとの関わりがうまくいかない・自分の気持ちがなかなか言い出せない・泊まりに行くことがちょっと苦手…そんな子どもたちがお母さん・お父さんの元を離れてリーダーとすごす3日間です。
みんなで円陣★「美味しいアイスをつくろう!」
天気は快晴。初日はグループ作りを目的としたコロシャカアイスクリン、2日目はダイナミックな自然であそぶ「ふじさんぽ」、3日目は「木とあそぼう!」とたくさんのプログラムを実施しました。厳しい暑さでしたが、キャンプ場に着くと広い敷地で、みんなのびのび思いっきり身体を動かして遊びました。普段はお母さん任せのこともキャンプの中では頑張ることができます。自分の洋服を畳む、お風呂に一人で入る、苦手な食べ物にも一口挑戦する…そんなみんなの頑張りをリーダーや仲間が見ています。「すごいね!」と声をかけられることで、子ども達は自分に自信を持つことができます。いつもと違う場所や人たちとたくさんのことを行う中で、多くの学びを得ることができました。
ふじさんぽ
ふじさんぽ名物『砂すべり』
しかし、いいことばかりではありません。自分の思うようにならなかったり、友だちに嫌なことを言われたり…。ぶつかってしまうのは相手の気持ちがわからなかったり、自分の気持ちが上手く伝えられなかったりするからです。その間をリーダーが少しフォローすることで、分かり合え、認め合うことができ、また彼らは仲良く遊ぶことができます。一人ではできないこともたくさんの仲間とならできる、そんなことを感じながら過ごすことができました。
木とあそぼう!
たった3日間ですが子どもたちの成長には驚かされます。たくさんの学びがあり、その中でたくさん褒められ、少しでも自信がついていたらと思います。我々リーダーも子どもたちから多くのことを学んだ3日間でした。2月には冬のハーモニーキャンプが実施される予定です。ぜひご参加ください!
(ハーモニーキャンプ担当 尾原萌子)

全国水泳大会1日目!

横浜北YMCA:全国水泳大会経過報告

8/10(水)〜8/11(木)の期間、広島市総合屋内プールにて、【全国YMCA水泳大会】が実施となります。
大会名の通り、日本全国からYMCAの水泳メンバーが広島県に集まり、泳ぎを競い合います。北YMCAからは7名、他の横浜YMCAからは32名のメンバーが出場しました。
10日早朝から新横浜駅に横浜YMCAのメンバーが集まり、新幹線にて広島に向かいました。最初は他のYMCA同士で緊張する面もあったようですが、会場に到着する頃には打ち解けることができたようです。
競技の面では、全国の選手との闘いということで、非常にレベルの高いものがありましたが、ベスト更新、入賞、メダル獲得と、全国の強豪YMCAに引けを取らない素晴らしい成績を収めてくれました。
また、平和学習ということで、原爆ドームの見学に行きました。原爆ドームは戦争時、原爆の被害にあいつつも、建物の原型を留め、2度と戦争を繰り返さないという願いを込め世界遺産として登録されています。原爆ドームの普通とは違う雰囲気や、この場所に原爆が投下されたことをメンバーたちも知り、それぞれが思うところがあったと思います。
普通に食事をし、普通に学校に行き、水泳大会に出場する、当たり前のように思っていることが戦争のせいで当たり前にできなかった時代があります。今ある当たり前を当たり前と思わず、感謝をする心を持って欲しいと思います。
さて、本日は全国大会2日目になります。本日もベストな泳ぎで頑張りましょう!
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年8月7日日曜日

ペットボトルでいかだ作り!?

横浜北YMCA:ペットボトルでいかだ作りプログラムのご報告

8/7(日)に特別プログラム【ペットボトルでいかだ作り】を実施しました!たくさんのペットボトルをひもやテープでくっつけ、大きないかだを作り、プールで実際に乗って遊ぶプログラムでした。
男子チーム、女子チームに分かれて作成を始めました。まずはどんないかだを作りたいかチームごとに話し合い、それに沿って作成しました。作成の途中では、「ここはもっと頑丈にしよう!」「もっと大きないかだにしよう」などたくさんの意見が飛び交いみんなの意見が反映されたいかだを作ることができました。
作った後は早速プールで乗ってみました!一生懸命作ったいかだは、数人で乗っても壊れない頑丈なものになりました。参加者全員で楽しんだプログラムとなりました。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。これからもYMCAでは楽しいプログラムをたくさん実施していきます。ぜひご参加ください!
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年8月5日金曜日

夏季講習ワッペンテスト終了!

横浜北YMCA:夏季講習会のご報告

横浜北YMCAでは、夏季の水泳、体操講習会を実施しています!
本日は夏季講習5日目となり、講習会2周目の最終日となりました。5日目となると、子どもたちも慣れたもので、スムーズにグループに分かれたり、リーダーやお友だちの顔や名前を覚えてお互いに呼び合っている様子も見られました。
最終日という事でワッペンテスト(評価テスト)を実施しました。5日間の練習の成果を存分に発揮したテストになったと思います。リーダー(指導者)に言われた注意点を意識し、テスト本番でとても良い泳ぎや体操の動作を見せてくれました。
ワッペンが合格した人、合格しなかった人も本当によく頑張りました。1日目に比べて技術のほかにお友だちと仲良くすること、道具を片付けること、譲り合うことなど、たくさんの人間的成長を見ることができました。これからもYMCAで習ったことを忘れずにいてほしいと思います。
さて、8/8(月)~8/12(金)は夏季講習3週目となります!1週目、2週目に参加した方ももちろん大歓迎!ご参加をお待ちしています!

※夏季水泳クラス詳細はこちらから!
http://www.yokohamaymca.org/program/20160725bcs01.html
※夏季体操クラス詳細はこちらから!
http://www.yokohamaymca.org/volunteer/20160725bct01.html
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年8月4日木曜日

夏休みスペシャル第1弾 楽しみました!

【横浜北YMCA児童発達支援きくな】夏休みスペシャル第1弾のご報告

7月26日~29日のクラスは夏休みスペシャルとして普段とは違った活動をしました。ビニールプールで水遊びをしたり、外で絵の具を使いお絵かきをしました。
いつもと少し違った活動を通して交流も深まっている様子も見られました。最初は水遊びをするだけでしたが後半はばしゃばしゃと水をかけ合ってはしゃぐ様子も見られました。
その後は近くのスーパーまでアイスを買いに行きました。暑い中、大変でしたがみんな、「アイスが食べれるよ」と言うと格好良く手を繋いで歩くことができました。自分たちで買いに行ったアイスはとても美味しかったようです。夏休みスペシャル第2弾の様子は次回お届けします。
(YMCA児童発達支援きくな 宮原あずみ)

働くことの厳しさと楽しさを知る

【横浜北YMCA】震災支援・福島ジョブキャンプ(就労支援)のご報告
  
7月25日(月)~7月28日(木)、横浜北YMCAでは福島県の児童養護施設の高校生の子どもたちを対象に就労支援キャンプを行いました。特定非営利活動法人CWS Japanからの支援を受け、横浜にて3泊4日で実施しました。過去2回行われた保養キャンプの中で児童養護施設の子ども達の就労・退所後の生活の現実を目の当たりにしました。そこで、NPO法人フェアスタートサポートの協力により、今回の就労支援のプログラムを行うこととなりました。
今回は子どもたちに仕事にはどんな種類があるのか、どんな仕事が自分に向いているのかを感じてもらえるように、仕事について大きく①人と関わる仕事 ②物を生み出す仕事 ③情報に関する仕事 の3つに分けて、それぞれの分野の会社にて職業体験を行いました。
人と関わる仕事では、作業療法士やスポーツトレーナー、そしてアパレル業界にて体験を行いました。直接的にお客様と関わる仕事に最初はとても緊張していましたが、自分がおすすめしたものを手に取ってもらえたときや呼び込みをして多くのお客様がきてくれたときに子どもたちがやりがいを感じ、達成感があったと話してくれました。
物を生み出す仕事では、子どもたちの希望にもあったパティシエのお仕事を体験しました。お菓子作りが好きな子も職人技には圧倒され、素人とプロの違いを感じていました。ですが、そこで諦めるのではなく「もっと勉強と実践が必要だと思った」と力強い感想を話してくれました。
情報に関する仕事では、ネットを利用してさまざまなことしやすくすることを目的とした主に印刷業を行っている会社にてプログラミング体験を行いました。最初は難しい説明に子ども達の頭には?マークがいっぱい浮かんでいましたが、プログラミングをゲームにて行うことで、楽しみながらどんどんはまっていく様子が見られました。
最後のふりかえりでは、子ども達の素直な感想を聞くことができました。
「接客業はお客様の気持ちを考えて受け入れることが大切だと思った」
「自分の興味のある仕事以外にもたくさんの仕事を見ることができ、面白かった」
「仕事の緊張感や厳しさを感じることができ、それだけでなくやりがいを見つけて作業をする楽しさも知ることできた」
最終日はお台場にて遊んでから福島へと元気に戻っていきました。
児童養護施設の子ども達は職業の選択肢が限られてしまったり、どんな仕事が世の中にあるのか知識が少なかったりすることで、夢を持つことが難しい現実があります。子ども達が夢を持てるように自分の就きたい仕事を見つけられるように、これからも私たちにできることは何かを考えていきます。
(横浜北YMCA 尾原萌子)

ハワイアンリボンレイを作りました!

横浜北YMCA脳いきいき体操~コグニサイズ~のクラスでは、先日「ハワイアンリボンレイ」を作成しました。
このクラスは、認知症予防のコグニサイズ(脳を刺激する課題と有酸素運動を同時に行う体操です)を毎週行っているクラスです。
認知症予防には指先を使うことも非常に大切ということで、定期的に取り入れています。前回は布ぞうりを作成しましたが、今回はハワイアンリボンレイです。普段、クラスで名札を首からさげてコグニサイズをしているので、せっかくだからハワイアンリボンレイを作って、自分の名札をさげよう!ということで決まりました!
4mのリボンを2色自分の好きな色の組み合わせを選んでもらい、編み上げていきます。
皆さん「細かい作業で大変!」・「編み方間違えた~!」と言いつつ、出来上がるのが楽しみなようで、「その色もいいわね~」と終始お喋りしながら過ごしていました。
真剣・・・

1人1つ作成ですが、他の色合いもやりたと2つ作る方もいたり・・・
出来上がりはこんな感じ

次回は12月頃を予定しています!今後も様々なものを企画して皆さんで楽しんでいこうと思います!
(横浜北YMCA 健康運動指導士 溝部 文子)

2016年8月3日水曜日

保護者見学会へのご参加ありがとうございました!

横浜北YMCA:夏季講習会のご報告

横浜北YMCAでは、夏季の水泳、体操講習会を実施しています!
本日は講習会3日目となりました!保護者見学会を実施したくさんの保護者の方に来館いただきました。お家の人が近くで見てくれている状況に緊張した様子のメンバーもいたようですが、いつもと変わらない泳ぎで練習を頑張ってくれていました。
3日間が経過しましたが、1日目と比べて、泳ぎが格段にきれいになっています。残り2日間も頑張りましょう!
明日はワッペンテストの練習になります。体調を崩さずにまたYMCAに来てください!
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年8月2日火曜日

夏季講習会実施中!

横浜北YMCA:夏季講習会のご報告

横浜北YMCAでは、夏季の水泳、体操講習会を実施しています!
本日は講習会2日目となりました!たくさんの子どもたちに参加してもらい、とても賑やかで楽しい講習会となりました。
2日目となると、同じグループのお友だちや、リーダー(指導者)の名前や顔も覚え、お話ししたり、練習の合間に楽しく遊んだり、打ち解けている様子が見られました。
ただ練習するだけでなく、お友だちと仲良くなり、グループとして、一緒に練習し、心身共に成長していってくれればと思います。
明日は保護者見学会となります!プールサイドにて撮影が可能となりますので、ぜひご参加ください!
(横浜北YMCA 小田切勇真)