2018年2月28日水曜日

いじめのない世界をつくるために

横浜北YMCA:ピンクシャツデーのご報告

YMCAでは「ピンクシャツデー」についての取り組みを実施しています。

本日2/28(水)はピンクシャツデー当日となりました。
各プログラム前には、幼児さんには紙芝居、小中学生にはポスターを使用していじめについてのお話をしました。話をしている中、メンバーに意見を聞く機会も持ちました。
『もしもいじめられている人を見かけた時どうする?』『どうすればみんなが仲良くなれると思う?』というリーダーからの問いかけに対し、『先生に言う』、『注意をする』、『遊びに誘って友だちになる』など多くの意見が出ました。子どもたちが自分たちで考えた、とても素晴らしい意見を聞くことができました。

メンバーがポスターを書いてくれました!


みなさんのまわりにはいじめを受けている人はいませんか?もしまわりにいじめを受けて悲しんでいる人がいた時、みなさんはその人に何をしてあげられるでしょうか?

みなさんにできることは、いじめを受けている人の気持ちを考え、寄り添ってあげることです。最初は少し怖いかもしれません。いけないことをいけないと伝えるのは、勇気のいることですよね。

ですが、みなさんの出した勇気はいじめを受けている人にも勇気や優しさを与えることができます。また、いじめに対してしてはいけないと声を出す、行動をするという誠実な気持ちは、きっといじめをしている人や周りの人々に伝わります。

もしもいじめを受けている人、いじめをしている人を見つけた時は、勇気を出して声を掛けてあげてください。そうすることできっといじめは無くなり、みんなが仲良くなることができると思います。
日本や世界にはたくさんの人々が生活しており、その人それぞれに個性があります。最もしてはいけないことは、その個性を馬鹿にすることです。
それぞれの個性を尊重すること、相手を大切に思うことを常に考え日々を過ごしていければ、とても素晴らしいと思います。



(横浜北YMCA 小田切勇真)




いじめられたらどんな気持ち?

横浜北YMCAでは、2月28日(水)本日の発達障がい支援トライアングルクラスにおいて、ピンクシャツデーについて伝える時間を持ちました。コミュニケーションについて学ぶソーシャルスキルトレーニングの最後に紙芝居を使ってピンクシャツデーの始まりとなった話しを語りかけます。
いじめってどういうこと?
いじめられたら、どんな気持ち?
いじめを見つけたらどうしたらいい?
いじめはあっていいもの?

一つひとつ、考える時間を持ちました。子どもたちはじっくりと考えながら、「嫌な気持ちになる」「先生に相談したらいいかなぁ?」「いじめはなくなってほしい!」と話してくれました。
発達障がいの子どもたちは、障がいが原因でいじめられてしまうこともあります。誰に対しても“いじめる”ということがなくなるように。いじめが起こったときに見過ごすことがないように。この取り組みがもっともっと広がるように願います。
(発達・教育支援事業 尾原萌子)

ワイズ交流会


2月23日(金)
 
 
ワイズの皆さんと交流会がありました。
 
おいしい食事に感謝しながら、楽しくお話させていただきました!
 
 
中々お会いする機会がないのですが、
いつも私たち北YMCAのスタッフを支えていただき
ありがとうございます。
 
 
ピンクシャツデー週間ということもありましたのでピンクのシャツを着てお写真を撮りました♪
 
今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
健康教育部 三原 悠生
 
 
 

2018年2月26日月曜日

横浜北YMCAリーダー紹介

横浜北YMCA:リーダー紹介 ~児童発達支援~


 横浜北YMCAでは児童発達支援のクラスがあります。今回はそこで活躍しているリーダーです。

 Q1.リーダー名を教えてください。
  ようこリーダーです。


 Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
  体を動かす仕事をしたいと思って始めました。
 
 Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
  できなかったことができるようになったときや、泣いていた子が元気になったときに
  やりがいを感じます。


 Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
  ひとりでも多くの方にYMCAに関わっていただき、YMCAの良さをしってもらえるように  
  していきたいです。


 Q1.リーダー名を教えてください。
  えりリーダーです。


 Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
  体を動かすことが好きで、以前より小さい子への体育指導法に興味があり始めました。
 
 Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
  最初できなかったことが、だんだん自分でできるようになっていく過程をみることが
  とても嬉しいです。

 Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
  クラス内での活動がより良くなるように、リーダートレーニング等に積極的に参加をし、
  知識を増やしていきたいです。

 Q1.リーダー名を教えてください。
  けいこリーダーです。


 Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
  私の子どもがお世話になっていたリーダーに声を掛けていただいたのがきっかけです。
  子どもが小さかったのですが幼稚園や小学校にいる時間帯で働けるのが良かった
  です。リーダー同士の雰囲気もとてもよかったのでYMCAで活動しようと思いました。
 
 Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
  かわいらしい子どもたちとの関わりと保護者と同じ目線に立って子どもたちの成長を
  喜んだり悩んだりできることです。リーダーの一人ひとりが丁寧に見守り、共有し対応
  しているところにもやりがいを感じます。

 Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
  研修やリーダー同士の触れ合いなどで活動に活かしていきたいです。

今回の3名は全員主婦層のリーダーです。横浜北YMCAでは幅広い年代の方がリーダーとして
活躍しています、あなたもリーダーの一員になりませんか。
興味がありましたらお気軽に横浜北YMCAまでお問い合わせください。

横浜北YMCAリーダー募集

2018年2月23日金曜日

横浜YMCAサッカーリーダートレーニング報告

 2月18日(日)大和ゆとりの森公園にて横浜YMCAリーダートレーニングを開催しました。横浜北YMCAからも多くのリーダーが参加し、サッカーについての学びを深める機会となりました。詳しくは下記のリンクで報告がございますのでそちらのご確認ください。

http://omoiwotunague.blogspot.jp/2018/02/ymca_82.html

横浜北YMCAではこのように定期的にトレーニングを実施しております。 
子どもが好き、サッカーが好きという方、私たちと一緒にリーダー活動をやってみませんか?横浜北YMCAでは現在サッカーリーダーを大募集しております!

※ユースリーダーについてはこちらをチェック!
http://www.yokohamaymca.org/volunteer/youth.html

横浜北YMCA 内田 暁也

2018年2月21日水曜日

水曜日のサッカークラス!!

本日は水曜日のジュニアサッカークラスの紹介をします。
水曜日のクラスは年長のお友だちから6年生のお友だちが元気よくサッカーをしています!YMCAでは各学年毎に複数のグループに分かれて練習を行っていきます。

まずはウォーミングアップから!

幼児~1年生の鬼ごっこ
2年生はステップワークですね!

3年生はリーダの出した手の方向に素早く反応しダッシュをしています!
 4~6年生アップの様子


 まだまだ外は寒いのでしっかりとアップでボールを使わないトレーニング、ボール慣れを行い、体を温めていきます!

 体を温めた所でボールを使ったドリブル練習、1対1、シュート練習を行っていきます!!
マーカーを素早くかわします
さすが6年生!!


 最後の大きいコーンをかわし・・・


             

ゴールを良く見てシュート!
ナイスシュートです



コーンに当てずにシュート!

 リーダーとも勝負!!


 最後にはその日に練習をしたことを一つでも多く出せるように試合を行っていきます。失敗を恐れずにどんどんチャレンジしていきましょう!

試合前の握手
「がんばろう!」

ゴールに向かってドリブル

                 
 このような様子で横浜北YMCAはサッカークラスを実施しております。
横浜北YMCAではサッカーが大好き!運動することが大好きというお友だちを大募集しています!ぜひ1度クラスに遊びにきてください!

なお横浜北YMCAサッカークラスでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田、高田までご連絡ください。
http://www.yokohamaymca.org/wellness/children/gv_entries/index.html


            横浜北YMCA健康教育部サッカー担当  高田 浩輝

2018年2月19日月曜日

横浜北YMCAリーダー紹介

横浜北YMCA:リーダー紹介 ~体操リーダー①~

 横浜北YMCAでは数多くのリーダーが活躍しています。その中で今回は、体操リーダーとして活躍している2名のリーダーを紹介します。


Q1.リーダー名とその由来を教えてください。
 なぎリーダーです。

 出身地が浜松でウナギが有名なのでそこから取りました。
 
Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
 子どもが大好きで子どもと関わることがしたく、私自身にも何かできることはないの
 かと思い始めました。
 
Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
 子どもの成長を見ることができ、自分の成長にもつながるところです。


Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
 体操プログラムだけでなく、他のプログラムにも関わり私の視野を広げていきたいです。



Q1.リーダー名とその由来を教えてください。
 すっぱリーダーです。
 すっぱいものが大好きなのですっぱリーダーにしました。
 
Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?

 小さいころに他のYMCAで体操を習っていました。その時のリーダーに憧れを持ち、
 あのリーダーのように体操が上手になりたい、あのリーダーのように体操を教えたい
 という気持ちがありました。その夢を追いかけ続け、私自身が教わったことをリー
 ダーという立場で子どもたちに伝えたいと思ったのがきっかけです。
 
Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
 運動に対して苦手意識を持っている子、親に連れられ嫌々体操を始めた子が少しずつグルー
 プでお友達ができ、クラスに対して、体操に対してやる気が出てきて自分からもっとやりたい
 体操が大好きという言葉が聞けると嬉しく思います。


Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
 「あいさつの徹底」です。
 メンバーとリーダーはもちろん、メンバー同士声を出して顔をみてあいさつをすることは大切
 だと考えています。あいさつからすべてがはじまり、リーダー、メンバー分け隔てなく誰と
 でもあいさつができるような環境作りをしていきたいです。そのためにスタッフ、リーダー、
 メンバー等YMCAに関わる人たちの距離感を近づけていきたいです。

横浜北YMCAでは「みつかる」「つながる」「よくなっていく」というブランドコンセプトのもと、全ての活動を実施しています。やりたいことをみつけ、多くのつながりを持ち、自分自身がよくなっていく、そのような場を求めリーダー活動をやって見ませんか?
興味のある方は横浜北YMCAまでご連絡ください。
http://www.yokohamaymca.org/info/staff/20160413.html


ひと滑りいこうぜ!

アウトドアクラブ2月活動報告 スケート体験 ~野外活動~

2月18日(日)相模原市銀河アリーナにて、先月は雪が無く、冬の活動を今月こそは!ということで、氷上の花形“スケート”にチャレンジしました。
2月活動をプレイバック

 17年度も残すところ2ヶ月。アウトドアクラブの集大成として、グループが一丸となるために、リーダーの力を借りず、現地まで子どもたちの力で行くことにしました。
キャンプテン、サブキャプテン、ナース、タイム、マップリーダーと分担し、横浜北YMCAを出発!



「最寄りの淵野辺駅は何線だ?」「切符ってどうやってかうの?」「地図の見方が分からない。。。」知恵をしぼり合いこと、お金の管理、分からなければ人に聞いてみよう!
リーダーたちも答えを教えることは簡単ですが、そこは子どもたちを信じグッと我慢!
各グループ到着まで様々なストーリーがあったようですが、無事に到着できました。


待ちにまったスケート!靴の履き方、立ち方、歩き方、転び方など基本を学び、さぁスケートリンクへ!ツルッ。。。基本を学び、活きこんでいたやる気が一気に不安へ。。。
ゆっくりゆっくり壁をつたい、リーダーと歩き、徐々にすべれるようになる子どもたちの表情には笑顔があふれ、自信がついてきた様子でした。始めは怖くてやりたくない!と言っていた子どもも最後は、リンクにのりリーダーと一緒に滑ることができました。




 私たちの暮らしは、考えなくても生活ができる便利な社会です。その中で、最低限の公共機関の使い方、地図の見方など生活する上で知っていてほしいこと、そして、グループの中で役割に責任を持ち、自分の役割を知ることを体験。また、スケートのように少し難しいことにチャレンジしたことで、「できた!」の達成感を感じ、普段の生活でも何事にもチャレンジしてもらえたらとリーダー一同感じています。
保護者の皆さんで作ってくれた巨大バルーン!

お父さん、お母さんありがとうございましたー!!

次回は17年度最後の活動「ふりかえりキャンプ」会場はYMCAが誇る富士山YMCA!
親、兄弟参加OK!みんなで楽しくしめくくりましょう!

アウトドアクラブ たっきーリーダー

2018年2月18日日曜日

水泳指導のトレーニング!

横浜北YMCA:リーダートレーニングのご報告

横浜北YMCAでは定期的なトレーニングをリーダー(指導者)に実施しています。水泳クラスでの補助の方法や、練習メニューの立て方等を学びます。

本日のリーダートレーニングは『バタフライの指導法』となりました。
バタフライは4泳法の中でも難しい泳ぎで、しっかりとしたフォームで泳がないと沈んでしまったり、上手く進まないといった原因となります。
トレーニングでは、上手に進むための泳ぎ方や、補助の仕方を学びました。
綺麗に、楽に、速く泳げるような指導をしていきたいと思います。

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年2月17日土曜日

リーダー達のトレーニング

横浜北YMCA:リーダートレーニングご報告

横浜北YMCAでは定期的なトレーニングをリーダー(指導者)に実施しています。水泳クラスでの補助の方法や、練習メニューの立て方等を学びます。

今回のトレーニングでは、クラス内での子どもたちとの関わり方、より良い指導を行う為にはどうすれば良いか学びました。
子どもたちはリーダー達のことをよく見ており、リーダー達からたくさんの事を学んでいきます。
子どもたちにとって目標となるようなリーダーを育成していければと思います。

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年2月16日金曜日

館内がピンクに染まりました

横浜北YMCA:ピンクシャツデーご報告

YMCAでは「ピンクシャツデー」についての取り組みを実施しています。

北YMCA館内がピンクシャツデーのポスターでピンクに染まりました!今年は水泳、体操、サッカーに参加しているメンバーとリーダーにもポスターを書いてもらいました。友だちと一緒に遊んでいる絵や、何気ない日常の風景など、『平和』や『いじめを無くす』というテーマで書いてもらいました。
書いてくれた人それぞれが、そ
れぞれの想う『いじめを無くす』を考えて書いてくれました。

これから先も、いじめについて考える機会を持ち、それぞれがいじめをしないこと、また、いじめを無くすために行動できるように声かけをしていければと思います。


ピンクシャツデー本番は2/28(水)です。みなさまからのポスターをまだまだお待ちしています!

(横浜北YMCA 小田切勇真)




2018年2月13日火曜日

2月のうたごえ広場

横浜北YMCA:うたごえ広場ご報告

横浜北YMCAでは毎月1回、第二火曜日に【うたごえ広場】を開講しています。うたごえ広場では菊名近隣にお住いの方々を対象に民謡、童謡などを参加者全員で歌います。

2月のうたごえ広場では、雪、春の訪れ、オリンピックにちなんだうたを歌いました。外は気温が冷たかったのですが、温かな歌声の中、参加者で楽しむことができました。

寒い日が続いていますが、体調に気をつけ、3月のうたごえ広場もお待ちしています。

(横浜北YMCA 小田切勇真)


2018年2月12日月曜日

東日本水泳交歓会が開催されました

横浜北YMCA:東日本水泳交歓会終了のご報告

2/11(日)に埼玉所沢YMCAにて、『東日本水泳交歓会』が開催されました。このイベントは水泳の練習の成果を発揮し、ベストタイムを出す事を目的とし、また、他のYMCAの参加メンバーと交流を深めていくことを大きな目的としています。

横浜北YMCAからは、38名のメンバーが参加をしました。外部のプールで泳ぐのが始めての参加者が非常に多く、緊張した顔つきが多かったように見えましたが、自分のできる最高の泳ぎで精いっぱい頑張って泳ぐ事が出来ました。

自己ベストを更新したメンバーも多く、メダル、賞状もたくさんもらうことができました。
また、泳ぐ前の挨拶や、他のYMCAのメンバーとの再会を喜んだり、会話を楽しむ場面も見え、競技以外の面でも非常に有意義な交歓会になりました。

参加したメンバーのみなさんよく頑張りました。これからもたくさん練習して、もっと良いタイムを目指していきましょう。今回参加しなかった人も来年の参加を目指して練習頑張りましょう。

本交歓会を運営するにあたり、保護者の方にたくさんのご協力をいただきました。
ありがとうございました。

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年2月7日水曜日

ピンクシャツDay いじめについて考えよう

横浜北YMCA ピンクシャツデーの取り組み

YMCAでは「ピンクシャツデー」についての取り組みを実施ししています。
ピンクシャツデーとは、カナダにてピンクのシャツを着て投降した男子生徒がいじめられた際、それを見た生徒がピンクのシャツを友人に配り、翌日登校します。呼びかけに賛同した多くの生徒がピンクのシャツを着て投降したことで学校中がピンクに染まり、自然にいじめはなくなりました。この取り組は2月の第4水曜日に実施され、今では2月の第4日曜日を「ピンクシャツデー」とし、いじめについて考える日としています。

横浜北YMCAでは、言われてうれしくなる言葉、悲しくなる言葉を集めています。今までお友だちや家族に言われてうれしかった、元気や勇気が出た言葉をぜひ教えて欲しいと思います。北YMCA館内にピンクシャツデーコーナーを設置してあります。ぜひ皆さんの嬉しくなる言葉で、館内をピンクに染めていきたいと思います。
うれしくなる言葉は、それだけで心安らかになり、安心した気持ちになります。うれしくなるような言葉を周りの人にかけてあげてください。

ピンクシャツコーナーです。青い吹き出しは悲しくなる言葉、ピンクの吹き出しは嬉しくなる言葉を書いてもらっています。ぜひピンクの吹き出しでいっぱいにしたいと思います。

(横浜北YMCA 小田切勇真)

プレスクール体育あそび~いちょう公園にお散歩♪~



今日の延長保育は…
新聞紙をつかってあそんだり!(びりびりびり~)

みんなで歩いて公園にいきました☆(決めポーズ)


ドーナッツも2つつくったよ!!
 
 
頑張ってあるいて疲れちゃった…(ごろーん)
 
初めての公園でしたが、みんな弱音を吐かず一生懸命歩きました!
また来週遊びにいこうね☆いいお天気になりますように…
 
 
三原 悠生(わかめリーダー)

2018年2月5日月曜日

横浜北YMCAリーダー紹介

横浜北YMCA:リーダー紹介 ~水泳リーダー①~
 
 横浜北YMCAでは数多くのリーダーが活躍しています。その中で今回は、水泳リーダーとして活躍している4名のリーダーを紹介します。


Q1.リーダー名とその由来を教えてください。
 さほリーダーです。
 苗字の一部からとりました。

Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
 YMCAの専門学校に通っており、色々やってみたいと思い始めました。

Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
 メンバーに指導していく中で、できるようになることがふえたり、速く泳げるように
 なったりしたときです。

Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
 たくさんのことを経験して、自分の身につけられるよう色々挑戦したいです。


Q1.リーダー名とその由来を教えてください。
 ぽっけリーダーです。
 キャンプに参加した際、スタッフにつけてもらいました。

Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
 YMCAの専門学校に入学し、実習としてリーダー活動を行ったのがきっかけです。

Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
 メンバーの成長を感じることができるところです。

Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
 私自身の指導力を上げ、メンバーがより良い成長をするための環境作りが出来るよう
 になりたいです。



Q1.リーダー名とその由来を教えてください。
 みこリーダーです。
 名前のままです。

Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
 0歳の頃からずっとYMCAに通っており、リーダーとしてもYMCAで活動したく
 思ったので始めました。

Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
 たくさんの人に出会え、たくさんの成長を近くで見ることができ、たくさんの笑顔を
 見ることができることです。

Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
 水泳だけでなく、体操やキャンプにも参加して、より多くの人と出会い、様々な
 経験を積んでいきたいです。



Q1.リーダー名とその由来を教えてください。
 私自身の名前からとり、えいこリーダーと呼ばれています。

Q2.YMCAの活動を始めたきっかけは何ですか?
 きっかけは2つあります。一つ目は私の経験からです。
 私は、幼稚園から小学6年生まで8年間水泳を習っていました。水泳をやっていて泳ぐ
 ことが好きになったのはもちろんですが忍耐力や周りのメンバーとの協調性等、水泳
 以外にも学び、身につけることができたと考えています。そのため、メンバーにも技
 術面だけでなく、色々なことを教えていきたいと考えたことがきっかけです。
 二つ目に、私の将来の夢に教師になるという夢があります。リーダーを始めてまだ
 数ヶ月ですが人に何かを教える難しさを日々感じています。夢をかなえるためにも
 メンバーと一緒に学んでいきたいと考えています。

Q3.リーダー活動のやりがいを教えてください。
 メンバーが日に日に上手になっていく姿を側で見られることです。これからも
 メンバーの成長していく姿を見ていきたいので、私も日々精進していかなくてはと
 感じています。

Q4.あなたが今後「よくなっていく」ためにYMCAで行いたいことは何ですか?
 私はリーダーの中で一番メンバーに近い年齢です。その為、メンバーと一緒に一番
 元気よく活動していきたいと考えています。まずは、私自身の体調管理に責任を持ち
 ながら、声を出して元気よく水泳を教えていきたいと思っています。
※えいこリーダーは諸事情により写真を掲載することができませんでした。

横浜北YMCAでは「みつかる」「つながる」「よくなっていく」というブランドコンセプトのもと、全ての活動を実施しています。やりたいことをみつけ、多くのつながりを持ち、自分自身がよくなっていく、そのような場を求めリーダー活動をやって見ませんか?
興味のある方は横浜北YMCAまでご連絡ください。
http://www.yokohamaymca.org/info/staff/20160413.html




富士山はじめてキャンプWINTER ②

朝からダイヤモンド富士を見るために、2日目は早起きスタート!
しかし、残念がら富士山には雲がかかり日の出を見ることができませんでした。
私たちの思い通りにならない自然を相手にすると、「こんなこともあるよね!」
と子どもたちの切る変える力が養われます。



 朝は今日無事に帰るために荷物をまとめ、また富士山YMCAに感謝を込めて部屋をきれいにします。
「来た時よりもキレイに!」子どもたちは自分のことは自分でやり、終わったお友だちは
周りのお友だちを手伝います。自分で頑張ること、お友だちに優しくすることYMCAでとても大事にしていることです。
一つ一つに意味があるキャンプでは、子どもたちの「できた!」が頻繁に垣間見ることができます。

午前中はウィングブレード(飛行機のクラフト)を作り、富士山YMCAの大草原で遊びました。
風に乗って飛んでいくウィングブレードを追いかける子どもたち。普段遊べない大自然で身体いっぱいにあそびました。おやつには焼きマシュマロをぺろり♪

遊んでいると隠れていた富士山が顔を出し、帰る時は富士山の全部を眺めることができました!
雄大な富士山に見守られながら、みんなが一つになって、キャンプを終えようとしています。
今回の経験で少しでも子どもたちの成長がみられたことにリーダー一同有意義なキャンプ
であったと思います。またキャンプで会えるのを楽しみにしております!

横浜北YMCA 田北 孝紀(たっきーリーダー)