2月18日(日)相模原市銀河アリーナにて、先月は雪が無く、冬の活動を今月こそは!ということで、氷上の花形“スケート”にチャレンジしました。
2月活動をプレイバック
17年度も残すところ2ヶ月。アウトドアクラブの集大成として、グループが一丸となるために、リーダーの力を借りず、現地まで子どもたちの力で行くことにしました。
キャンプテン、サブキャプテン、ナース、タイム、マップリーダーと分担し、横浜北YMCAを出発!
「最寄りの淵野辺駅は何線だ?」「切符ってどうやってかうの?」「地図の見方が分からない。。。」知恵をしぼり合いこと、お金の管理、分からなければ人に聞いてみよう!
リーダーたちも答えを教えることは簡単ですが、そこは子どもたちを信じグッと我慢!
各グループ到着まで様々なストーリーがあったようですが、無事に到着できました。
ゆっくりゆっくり壁をつたい、リーダーと歩き、徐々にすべれるようになる子どもたちの表情には笑顔があふれ、自信がついてきた様子でした。始めは怖くてやりたくない!と言っていた子どもも最後は、リンクにのりリーダーと一緒に滑ることができました。
私たちの暮らしは、考えなくても生活ができる便利な社会です。その中で、最低限の公共機関の使い方、地図の見方など生活する上で知っていてほしいこと、そして、グループの中で役割に責任を持ち、自分の役割を知ることを体験。また、スケートのように少し難しいことにチャレンジしたことで、「できた!」の達成感を感じ、普段の生活でも何事にもチャレンジしてもらえたらとリーダー一同感じています。
![]() |
保護者の皆さんで作ってくれた巨大バルーン! |
![]() |
お父さん、お母さんありがとうございましたー!! |
次回は17年度最後の活動「ふりかえりキャンプ」会場はYMCAが誇る富士山YMCA!
親、兄弟参加OK!みんなで楽しくしめくくりましょう!
アウトドアクラブ たっきーリーダー