2018年10月30日火曜日

水泳クラス活気があります!

横浜北YMCA:幼小クラスご報告

横浜北YMCAでは、各年代のお子さまに応じた水泳クラスを開講しています。
小学生~中学生のお子さまは【スイマー】クラス、【フリッパー】クラスにご参加いただけます。
本日の練習では背泳ぎのきれいな姿勢をつくることを目標としました。



子どもたちはしっかりとした姿勢つくりを目指し、積極的に練習に参加してくれました。水面に対し、まっすぐの姿勢をつくることが抵抗を少なく、楽にきれいに泳ぐためのコツになります。
これからもきれいな姿勢で泳げるように頑張っていきます!

横浜北YMCAでは、泳力に合わせ、多数クラスを開講しております。
ぜひ1度クラスをご体験ください。

※年間水泳クラス詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2018_child_swim/

※水泳冬季講習会も受付中です!詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/2018_bc_winter_swimming/

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年10月29日月曜日

STクラスの練習

横浜北YMCA:競泳クラスご報告

横浜北YMCAでは、STクラス(競泳クラス)を開講し、日々練習に励んでいます。外部での水泳大会へ出場し、好記録を残すことを目標としています。

本日も厳しい練習を実施しました。特にキックの練習を重点的に行い、キック力強化を目指しました。
キック力を鍛えることは、スピードを出していくことに加え、しっかりとしたきれいな姿勢を保持するために必要になります。きれいな姿勢を保持することは抵抗を無くし、より速く、楽に泳ぐためにとても重要です。
厳しい練習の中にも子どもたちの笑顔があり、楽しい練習の時間を過ごすことができました。

STクラスの体験会を随時受け付けております。(参加基準がありますので、詳細はお問い合わせください。)
これからもより良い記録を目指し、頑張っていきます!

※水泳冬季講習会受付中です!詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/2018_bc_winter_swimming/

(横浜北YMCA 小田切勇真)


2018年10月26日金曜日

冬季講習電話受付始まります!

横浜北YMCA:冬季講習について

横浜北YMCAでは、冬季講習会を実施いたします。
通常の年間クラスはお休みになりますが、もっと体を動かしたい人はぜひ参加をしてください!ワッペンテストもあるので、更に上のワッペンを狙う人もぜひ!ご参加ください!

北YMCA館内では冬季講習用の掲示を張り出しています。ぜひご覧ください。キャンセル待ちのクラスも多くなっています。お早目のお申し込みをお願いします。

明日10/27(土)からは冬季講習電話受付を開始!クラス参加は早い者勝ちです!
たくさんの方のお申し込みをお待ちしています!!

冬季講習会情報については下記URLをご参照ください。


※冬季水泳についてはこちらから
https://www.yokohamaymca.org/event/2018_bc_winter_swimming/

※冬季体操についてはこちらから
https://www.yokohamaymca.org/event/2018_bc_winter_gym/

※冬季サッカーについてはこちらから
https://www.yokohamaymca.org/event/2018_bc_winter_soccer/


(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年10月22日月曜日

きれいな姿勢で呼吸を!

横浜北YMCA:水泳クラスご報告

横浜北YMCAでは、各年代のお子さまに応じた水泳クラスを開講しています。
小学生~中学生のお子さまは【スイマー】クラス、【フリッパー】クラスにご参加いただけます。

本日はクロールを重点的に練習しました。クロールは4泳法で最もスピードの出る泳ぎです。気持ちよくスピードに乗って泳ぎたいですね。
クロールは呼吸をするときに姿勢が崩れてしまいがちです。腕を前に伸ばし、横向きの呼吸を意識していきましょう。
リーダーの姿勢の良い呼吸です!

横浜YMCAでは、様々な年代の人がリーダー(指導者)として、活躍をしています。子どもと関わりたい方、水泳指導に興味がある方、未経験でも泳げなくても大歓迎です!
体を動かしながら指導方法を学ぶことができます!
ぜひ一緒にリーダー活動を行いましょう!

(下記URLをご参照ください。)

(横浜北YMCA 小田切勇真)

モンブラン~友だちから仲間へ~ 

アウトドアクラブ10月活動報告 ~野外活動~

10月21日(日)北鎌倉駅~鎌倉駅にのびる通称『鎌倉アルプス』の天園ハイキングコースを歩きました。アウトドアクラブでは、10月~3月にかけてグループが変わり秋冬の後期活動が始まりました。秋の山登りということで秋の味覚の栗と山をかけて“モンブラン”
そして、普段顔を合わせている子どもたちが友だちから仲間へと踏み込むための初めの活動としてテーマを掲げました。




 山登りやロングハイクは子どもにとって大変だな...と思う子も多いです。しかし、仲間がいて多くの恵みをもらえる自然は、楽しみや様々な発見を私たちに与えてくれます。
当日は雲一つない快晴♪相模湾から丹沢、富士山が写真におさまらないすばらしい景色を見せてくれました。


 ミッションやクイズなど仲間と楽しみながら歩き、山道にある岩や草と戯れ、景色に感動を覚えみんな全員で無事歩きました。「疲れてもう歩けない...」「足痛い...」そんな言葉が飛び交っていましたが、仲間やリーダーと励ましあいながら歩ききったことが、今月の成果です!


 今回は前日が運動会だった子どもが多く、その中でみんなよく歩きました!大変なことも辛くて辞めたくなることも一人ではきっとできないことをみんなで達成するこれが
“冒険教育”ではないでしょうか。これからもたくましく、元気にあふれた子どもたちの様子が見られる後期のアウトドアクラブが楽しみです!



アウトドアクラブ担当
田北 孝紀

2018年10月19日金曜日

前に進む平泳ぎ!

横浜北YMCA:水泳クラスご報告

横浜北YMCAでは、各年代のお子さまに応じた水泳クラスを開講しています。
小学生~中学生のお子さまは【スイマー】クラス、【フリッパー】クラスにご参加いただけます。

本日のスイマークラスでは、平泳ぎを集中して練習しました。上級グループでは、スピード練習、初中級グループでは、足の形を整え、しっかりとキックする練習をしました。
平泳ぎはキックで進む比率が高い泳ぎです。しっかりと足の形をつくり、水を蹴る必要があります。また、足だけでなく、腕で水をかくことも、体を浮かせ、姿勢良く泳ぐために必要です。

リーダーの平泳ぎです。手をかいた後、体を前に持っていくのがコツです。
平泳ぎはきれいなフォームができないと、スピードを出すことができませんが、子どもたちも良い姿勢を目指し集中して練習してくれました。

横浜YMCAでは、様々な年代の人がリーダーとして、活躍をしています。子どもと関わりたい方、水泳指導に興味がある方、未経験でも泳げなくても大歓迎です!
子どもたちに指導をしていく中で、自分自身の泳ぎの練習にもなりますよ!!
ぜひ一緒にリーダー活動を行いましょう!

(下記URLをご参照ください)

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年10月17日水曜日

きれいな背泳ぎを目指そう!

横浜北YMCA:水泳クラスご報告

横浜北YMCAでは、各年代のお子さまに応じた水泳クラスを開講しています。
小学生~中学生のお子さまは【スイマー】クラス、【フリッパー】クラスにご参加いただけます。

本日のスイマークラスでは、上級グループは背泳ぎの練習を中心に実施しました。
背泳ぎは唯一の上向きの泳法で常に呼吸ができるのが魅力ですが、力強く水をかく必要があります。腕だけではなく体をしっかりと使い効率良く水をかくのも重要です。
リーダーの背泳ぎの見本です。腕、上半身をしっかり使った背泳ぎです!
子どもたちも張り切って練習に臨み、どんどんと上達していく様子を見ることができました。

横浜YMCAでは、様々な年代の人がリーダーとして、活躍をしています。子どもと関わりたい方、水泳指導に興味がある方、未経験でも泳げなくても大歓迎です!
ぜひ一緒にリーダー活動を行いましょう!

(下記URLをご参照ください)

(横浜北YMCA 小田切勇真)




2018年10月16日火曜日

10月のうたごえ広場

横浜北YMCA:うたごえひろばのご報告

横浜北YMCAでは、毎月第二火曜日にうたごえひろばを実施しています。
北YMCA近隣にお住いの方々が集まり、季節の童謡などを歌います。

本日は10月ということで、秋にちなんだ歌をたくさん歌いました。

秋は過ごしやすい陽気で、食べ物もおいしく楽しみがたくさんある季節です。
このたくさんの恵みのある素晴らしい季節にともに歌を歌えたことをうれしく思います。

次回のうたごえひろばは11/13(火)となります。
たくさんの方々のご参加をお待ちしています!


※横浜北YMCAでボランティア活動に参加しませんか?YMCAでは、水泳や体操などのスポーツや、地域活動等の様々なプログラムを実施しています。YMCAで一緒に活動しましょう!

※横浜YMCAボランティアについては、下記URLをご参照ください。
https://www.ymcajapan.org/program/volunteer/

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年10月15日月曜日

サッカークラブU-12活動報告


108日(月祝) 最終日

 本日はJFA U-12リーグ最終日。今大会なかなか結果が残せず苦しい状況が続いております。ただ試合⇔練習の繰り返しにより少しずつチームとしての攻め方や守り方は共有してきていると感じています。あとは共有できていることを試合中に発揮して勝つことができれば最高ですね!最終戦頑張りましょう!!




 縦パスを入れてから、サイドハーフが3人目を狙えていたことはよかったですね!



 奪いに行く距離はよかったです。ただ奪い方が足を出してしまうメンバーもいたので、ボールを奪いきることができませんでした。ボールの奪い方はまだ継続してやっていかないといけないですね。




 縦パスを入れるときには相手の状況を見てパスを入れることができていました。ナイスパス!


 後期は周りのレベルが高くなかなか思うような結果にいきませんでした。試合の内容としては初日に比べて、チームで「パスをつなぐこと」や「前線守備」が共有できるように感じています。パスをつなぐことに関しては、ボールを持っていない人が時間とスペースを作るサポートを取り組んできました。時間とスペースを作るには相手から離れる必要がありますが、相手から離れるタイミングにも気を付けてサポートできるようになってきました。ただ、良いサポートをしても、そのサポート選手が「次何をしようとしているか」の予測が足りず、パスをもらった選手が次のプレーをしづらくなることがありました。次は味方のサポートを観てパスの方向を変えられたら、よりスムーズにかつ素早い攻めができるようになります!
 
 前線の守備ではボールを奪う場所を決めて、チーム全体がボールを中心に集まることを意識していました。なかには味方の指示で狙い通りにボールを奪うことができチャンスを作れていましたね。あとは狙い通りにボールを奪えなかった時に、策がなく崩されてしまうことがありました。今後の練習ではチーム全体でどうボールを奪っていくのか改めて確認をしていきたいです。

 最後に練習では成功していたことが、本番では成功にならなかったりする場面がありました。それはもしかしたら練習での質の部分で「ミスがミスにならない」ことが原因かもしれません。ちょっとしたパスやコントロールのズレが練習では成功につながったかもしれませんが、強い相手とやった時に通用していませんでした。練習ではその小さなズレにこだわっていけたらさらにレベルアップしていきます!次は区大会があります。新たな目標に向かって頑張りましょう!

 本日は対戦してくださった藤塚キッカーズ様、約一か月間運営をしてくださったFC都筑の皆様、そして毎試合応援に来てくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。

なお横浜北YMCAサッカークラブでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2018_child_soccer/


横浜北YMCAサッカーリーダー 村田 浩
横浜北YMCA 内田 暁也 

本日のスイマークラス

横浜北YMCA:水泳クラスご報告

横浜北YMCAでは、各年代のお子さまに応じた水泳クラスを開講しています。
小学生~中学生のお子さまは【スイマー】クラス、【フリッパー】クラスにご参加いただけます。
スイマークラス内の上級グループでは、より速く泳ぐためのフォーム修正や、泳ぎこみを実施しています。
本日も時間内でみっちりと練習をし、子どもたちも頑張っていました!

水泳クラスで重要なのはリーダー(指導者)の存在です。子どもたちはリーダーの指導や姿を見て様々なものを吸収し、成長をしていきます。また、リーダーたちも子どもたちから日々たくさんのことを学んでいます。

水泳リーダーが見本を見せている様子です。とてもきれいなバタフライです!
横浜YMCAでは、様々な年代の人がリーダーとして、活躍をしています。子どもと関わりたい方、水泳指導に興味がある方、未経験でも泳げなくても大歓迎です!
ぜひ一緒にリーダー活動を行いましょう!

(下記URLをご参照ください)

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年10月14日日曜日

第3回幼児サッカー大会・ワイズカップ報告

第3回幼児サッカー大会・ワイズカップ報告


第3回横浜YMCA幼児サッカー大会・ワイズカップの報告です。
ワイズカップは、横浜YMCAワイズメンズクラブ、横浜つづきワイズメン&ウィメンズクラブの協力があり実施される大会です。


今回、16名参加し、4チームで試合となりました!!    
横浜北YMCAはからはイエロー、」グリーン、レッドチームとして出場し頑張りました!  

最初は緊張した様子を見せる選手もいましたが、次第に緊張もほぐれ子どもたちからは自然と笑みがこぼれていました。



全試合が終わったあとは表彰式を行いました。



 今大会は各表彰は順位ではなく、CARING賞(おもいやり)、HONESTY賞(誠実さ)、RESPECT賞(尊敬)、RESPONSIBILITY賞(責任感)を試合を見ている中でワイズのかメンズクラブの方々と協議し各賞を決めさせていただいております。勝った負けたも必要ですが共に試合をした仲間がいるこそ楽しめる。サッカー―自信を楽しめた1日となりました。

             最後は参加者全員で記念撮影!

来年も開催予定ですので、ぜひご参加ください!

なお横浜北YMCAサッカークラスでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2018_child_soccer/

横浜北YMCA 内田 暁也




心を一つに、学びを深めました

横浜北YMCA:水泳リーダートレーニングのご報告

本日10/14(日)に横浜北YMCA水泳プラグラムのリーダー(指導者)へのトレーニングを実施しました。
この研修は2018年度後半を迎えるにあたり、ともに学びの場を持ち、より良い水泳指導をしていくことを目的としたものです。
本日の研修に15名のリーダーが参加をしてくれました。

開会式では、聖書を読み、礼拝を実施。YMCAはキリスト教を基盤とした団体であり、聖書の言葉に耳を傾け、祈りの時間を持ちました。

研修内では【水泳指導法、補助法】、【YMCA理解】
、【各年代ごとの声かけ方法】等、幼小メンバーに対し、どういった指導ができるか、どうすればもっと上手にさせることができるのか、YMCAの願いをどう伝えていけば良いのかを講義やワークで確認、研修わ行いました。
YMCAには幼小メンバーにクラスを通して伝えていきたいことがあります。
それは全人格的な成長となり、集団の中で生きていく上で必要な4つの価値(思いやり、尊敬心、責任感、誠実性)です。これらを世界の平和、すべての人々がともに生きていく社会を作るため、その担い手として幼小メンバーにクラス内で伝えていきたいと思います。

本日の研修で得た知識、技術をクラス内で発揮し、より良い指導をしていきたいと思います。

※横浜北YMCAではともに活動をする指導者を募集しています。指導が初めての方、不安のある方、ぜひご連絡ください。私たちと一緒に活動しましょう!

(下記URLをご参照ください)

(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年10月13日土曜日

3年生YMCAカップ報告

107日(日)に久良岐公園にて横浜YMCAのサッカークラスに通っている3年生のお友だちを対象としたYMCAカップが開催されました!横浜北YMCAからは14名のお友だちが参加してくれました!



 当日は、季節外れの暑さとなりました。そんな中、選手たちは暑さを物ともせず一生懸命プレーしていましたね!!




 子どもたちは試合をしていく中で得点を取るため、ボールを奪うために様々なトライをして走り切っていましたね!

試合の合間のランチタイム!!
このあとの試合に向けてしっかりと栄養補給!!
食べた後は試合が始まるまでお友達とボールを蹴ったり話したりのフリータイム!



 表彰式では大会結果発表だけでなく、フェアプレー賞の発表も行いました!!最後は参加してくれたお友だち全員で写真撮影!!

当日はAB2チーム編成で参加しました。結果はAチーム4位、Bチームが2位という結果となりました!この結果に繋がったのは、「試合に勝つために」子どもたちが考えて様々なことにトライしたからこそだと思います。
 今回は「メリハリ」と「ポジティブな声かけ」という2つのテーマを設定しました。
「メリハリ」に関しては、「聞くときは聞く、やるときはやる」をできるようにしていこう!という話をしました。最初はあまりできなかったのですが、時間が経過していくうちに少しずつできるようになる子が増えてきたり、気づいていない子がいたら声を掛け合うといった様子がありました。
「ポジティブな声かけ」に関しては、“仲間を大切にすること”を経験させてあげたいという意図があり「自分が言われてうれしい、頑張れる言葉をたくさん送ってあげよう!」という話をしました。終始、子どもたちは試合の中で声を掛け合い、いい雰囲気を自分たちで作り出すことができていました!
 “サッカーが上手い”ことは大切です。ですが、リーダーたちはサッカーの技術だけでなく、こういったサッカー以外の部分ができる人がより“良い選手”になると思っています。
これからもサッカーの練習はもちろん、サッカー以外の部分もできるように頑張っていきましょう!
 本日、子どもたちの応援をしに来てくださった保護者の皆さま。暑い中、本当にありがとうございました。またの機会、よろしくお願い致します。

 なお横浜北YMCAサッカークラスでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2018_child_soccer/


横浜北YMCAサッカーリーダー 池田 竜馬
横浜北YMCA 内田 暁也

2018年10月12日金曜日

野外活動のすすめ ~本物との出会い~

だんだんと肌寒くなり、過ごしやすい秋を迎えましたね。今年のあつーい夏での川や海遊びを経て、アウトドアクラブは秋・冬の野外活動へと移ります。秋・冬の活動では野外炊事で美味しいものを作ったり、雪山に行ったりなど楽しみは盛りだくさん!

 そこで、今回は″野外活動のすすめ“紹介します。
「この高い木に登りたい!」「火が燃えているのが面白い」「海をなめたい!」。子どもたちが野外活動を通して、見かける場面です。私たち大人が当たり前だと思っていることは子どもにとって興味の的です。アウトドアクラブの子どもたちは、毎月の活動の中で感性を生かし、様々な体験をし、“リアルな体験”を積み重ねています。

リアルな体験~本物との出会い~
 みなさん、火は熱いものですよね?これは子どもたちも知っています。しかし、火でグツグツ似ているお鍋は熱いでしょうか?もちろん熱いです。しかし、かつてキャンプで素手で熱しているお鍋を触ろうとした子どもを見たことがあります。
 現代では、便利な生活や過度な安全管理に伴い、子どもたちの“体験”が乏しくなっていると言われています。もしかしたら、その子どもの家では、IHのコンロで火と関わる機会が少なかったのかもしれません。また、普段食卓に並ぶ、肉や魚、野菜の本来の姿を想像することも苦手かもしれません。キャンプでニジマスをさばきました。血や内臓を見ることができず、「食べれない...」と言っていた子どももいました(食事になるとバクバク食べていました笑)。

 便利な生活になってあまり困らないんじゃないか?と思うかもしれません。しかし今後、生きていくうえで逆に困ることが増えていくと感じています。野外活動は、“生きる力”を養い、そして“本物の出会い”を通して、子どもたちの成長のきっかけになります。
 野外活動の成果がすぐにでるとは言い切れませんが、子どもたちが生きていく中で、“豊かな人生”を送れると私たちは信じ、横浜YMCAは野外活動を実施しております。

 ぜひ、お休みはご家族で自然に飛び出し、“リアルな体験”を通して、楽しい時間を過ごしてくださいね。また、横浜北YMCAでもアウトドアクラブ(野外活動)で様々な体験を用意しておりますよ!

アウトドアクラブホームページ


横浜北YMCA アウトドアクラブ担当
田北 孝紀(たっきーリーダー)