2018年6月29日金曜日

夏がやってくる!

横浜YMCAサマーキャンプ リーダー(指導者)トレーニング レポート


横浜YMCAキャンプあと1ヶ月ではじまります。私たちリーダーも子どもたちが最高の夏を迎えられ、そして成長できるキャンプを創るために、日々学びを深めています。
623()24日(日)富士山グローバル・エコ・ヴィレッジにてリーダーたちの宿泊トレーニングを実施いたしました。あいにくの天気で雨が降る中でしたが、奇跡的に富士山のシルエットはくっきり見え、見守られながら「笑顔!元気!つながろう富士山!!」をスローガンにトレーニングに臨みました。

参加する子どもたちの気持ちになりきり、初めて出会うリーダー同士でレクリーションを通して交流を深め、キャンプで実践するアクティビティ体験を行いました。
 
アイスブレーキング


キャンプと言えば、数多くのアクティビティ。リーダー自身火起こしや薪割り、テント立ての経験はありますが、子どもたちにわかりやすく伝える指導や話し方“安全”を子ども自身で考えられることアプローチなど本番のキャンプを想像しながら、取り組みました




夜は、キャンプファイヤーをして大いに盛り上がり、最後は、1日をふりかえり、
自身、グループの“気づき”を感じ、研修を終えました。
 
キャンプソング合唱隊
2日目、早朝から雨が降っていましたが、活動する頃には雨が上がり、富士山YMCAのフィールドにくりだし、キャンプ場の安全確認をしました。事前に座学トレーニングを行い、リーダーは日常から危機管理、危険予測の意識を持つことの大事さを教わりました。子どもたち自身も安全意識を持ち、キャンプ中は安全で楽しく、時にはダイナミックなプログラムができるよう、私たちリーダーは子どもたちと共に考えていきたいと考えております。

キャンプがはじまるまで残り1ヶ月!リーダー一同万全の準備を進めております。みなさまのご参加お待ちしております。

横浜YMCAキャンプ スタッフ一同

2018年6月27日水曜日

つくる!たべる!かたづける!

アウトドアクラブ6月活動報告 カレーライスづくり(野外活動)

 6月17日(日)横浜市子ども自然公園青少年野外活動センターにて、野外炊事をしました。今年度新しいグループでの初の野外炊事。一人ひとりの個性を生かしたグループのように、たくさんの具材を使って、カレーライスを作りました。

火起こし、調理どっちがいい~?
全体の薪を二人で割ってくれました!



つくる!
火起こしから調理まで、リーダーから教わり、がんばりました!
火を育てる!小さな火から、ご飯を作るための大きな火はどうやったらいいの?
自分たちで考えながら準備します。




包丁もなんでもチャレンジ♪

たべる!!
各グループおいしいカレーライスができました!
実は各グループ隠し味があり(1グループはシチューでした...)
リンゴカレーチーム!他にもチーズカレー、チョコカレーも!

唯一のシチューグループ笑

自たちのカレーが1番のようです!

いっぱいおかわりしたね!!

かたづける!!!
これが一番苦手ですね...
でも、こびりついたお米や、すすを一生懸命磨き
燃え尽きた灰を、手を真っ黒にして処理し
みんながんばったね!
ちょっとブレイク~♪

何が楽しいのかな~

何をしてるんですかね~

去年と比べ、一人ひとり炊事スキルが上がり、上手に炊事に臨めました。
野外炊事は、ご飯を作るスキルがつく以外にも、薪をどんどん燃やせば木がなくなり、自然に影響を与えているという“自然教育”。調理と火起こし担当さんが話し合い、進めないとご飯がつくれない“コミュニケーション”などいろいろな能力が見につきます。

次回は7月活動は...!
今年度はじめてキャンプ!テント、野外炊事、川遊びの盛りだくさん♪
また、おいしいご飯をごちそうしてね!!

アウトドアクラブ 
たっきーリーダー

2018年6月25日月曜日

サッカークラブU-10 港北区大会

34回港北区民サッカー大会が開催され、約1ヶ月に及ぶ長い戦いが終了しました。

63日(日)1日目
試合結果
    VSたちばなキッカーズ  ② VS大曽根SCB
   35 ×           12 ×

610日(日)2日目
試合結果

    VS港北FCA
   02 ×

617日(日)3日目
試合結果

    VS駒林SCA  ④ VS篠原つばめSCA
05 ×       12 ×



試合前の準備。しっかり心と体を整えて試合に挑むことが大切!
試合前にゲームプランを確認。

VS1の守備!全員が徹底できていましたね!続けていきましょう!


チャンスがあれば、積極的にゴールを目指してました!

試合が終わった後のミーティング。
 今大会でチームとしたできたこと、できなかったこと。個人としてできたプレーやできなかったプレーがあると思います。これから頑張っていきましょう。
共に戦った仲間たち。これからもこの仲間たちと頑張っていきましょう!!
  今大会はピッチ内での目標を「サイドで数的優位を作って攻めよう」、「攻守の切り替えを早くしよう」という2つのテーマを目標でやっていきました。


試合の内容に関して、攻撃においては「サイドで数的優位を作る」という共通認識はあったものの、サイドにボールが入った時に単独での突破というのが目立ってしまってなかなか相手ゴール前に侵入するチャンスが作ることができませんでした。
守備に関しては、攻守の切替や1vs1の部分で相手との距離感や粘り強い対応というのが少しずつ良くなってきました!これからは、「複数でボールを奪う」ことにも少しずつトライしていきましょう!
ただしチャンスを作ったとしても、最終的にボールを止められずシュートを打てない、コントロールはうまくいったけど、キックが蹴れないというプレーが多く見られました。
選手たちも今大会を通して、基本的な技術「止める・蹴る」というのがとても重要であることが改めて感じることができたのではないでしょうか。
これからは、「止める・蹴る」という基本的な技術の部分に重点を置いてやっていきたいと思います。少しずつですが、みんなは確実に成長しています!頑張っていきましょう!

今大会の幹事をおこなってくださった、たちばなキッカーズ様、対戦してくださったチームの皆様、誠にありがとうございました。今後とも交流のほどよろしくお願いします。

そして何より大会期間中、選手たちに温かい声援を送ってくださった保護者の皆様ありがとうございました。これからも温かいサポートをよろしくお願いいたします。


なお横浜北YMCAサッカークラブでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2018_child_soccer/

横浜北YMCAサッカーリーダー 池田 竜馬
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也

菊名小学校放課後キッズクラブへ対外指導に行ってきました

本日、菊名小学校放課後キッズクラブを対象に「サッカー」
「キッズ・コーディネーション」を実施しました。

まずはサッカー!

朝から暑い中、校庭で子どもたちはボールを蹴ったり、無我夢中にボールを追ったり。
W杯で活躍している選手になりきっている子どももいました!(笑)
練習は2チームに分かれての練習でした。遠くのコーン目掛けてコントロールキック!
当てれる子もいればコーンに当たらず悔しくて何度も挑戦するお友達もいました!
ドリブルからシュートの練習では、周りのお友達に当たらないようにドリブルからのシュート!まぁ何人かのお友達はシュートされたボールに当たってしまっていたけど…
ケガも無くリーダー安心安心。


やはり一番盛り上がったのはゲームでしたね!!
ここではもちろん子どもたち、一生懸命頑張っていましたよ!
リーダーも一緒に楽しんでいます。
あれ?でもサッカーリーダーじゃないぞ??
まさかまさかの、あの体操リーダー!?
大活躍してました!(笑)


さあ、次はキッズ・コーディネーションの時間です!
体育館をお借りして
準備体操からスタート!


リーダーは子どもたちに楽しんでもらえるように最初から全力!
子どもたちもリーダーに負けたくない一心で全力!
しっぽとりをしたりリーダーに捕まらないように逃げたり
していたらみんな汗びっしょり…(笑)


これはサーキットですね。
平均台を何台も使い平均台から落ちないようにライオン歩き!
これがまた難しく、お手本を見せるリーダーも落ちないよう必死でした(笑)


見てくださいこの躍動感!
でもこの高さを超えるのにみんな苦戦してました。。
しかし気が付いたら終わりの時間…
終了時には「もっとやりたかった・・」や「あともう少しだけ!」
と嬉しい言葉をたくさん聞くことができました!

次回は、本日参加できなかったたくさんのお子さまとも
一緒に体操ができることを楽しみにしております。
今後もたくさんのお子さまと出会い、楽しく体を動かせるよう取り組んでいきたいと思います。

夏季講習会もまだまだ受け付けており、
キッズコーディネーションのクラスもございますのでぜひお待ちしております。

サッカークラスも募集しております。

横浜北YMCA 健康教育部
宮代 真斗

2018年6月24日日曜日

幼児キッズコーディネーション体験会

6/24日(日)幼児キッズコーディネーション体験会
もう5回目ですね!
参加してくれる子どもたちもリーダーのこと覚えてくれて嬉しいな!
1回に限らず参加してくれているお友達、初めて参加して来てくれたお友達。
ご参加ありがとうございました。
今日もたくさんの汗かけたかな??
さぁそれでは今日もまた振り返っていきましょう!

















・お尻を高くして手を前につきライオンさんに変身!
自分の体重を自分を支えられたかな?転んだ時とっさに手が出せる練習にも
繋がっているよ
・輪っか、アヒル、バランス棒の周りをダッシュ!
音の合図ですぐ止まる。反対に走る。
次はリーダーが野菜、果物、キャラクターを言ってその色を自分で考えて乗ったり中に入ることをしました。
音を聞き素早く反応する、自分で色を考えることみんな上手に出来ていました!







サーキット!!!








ロングマットの下に跳び箱を入れて間に落ちないように~ジャンプ!!
平均台から落ちないようひこうきになってバランス~
手がきれいに伸びてて上手!
最後はみんなでYMCA,GO,GO,GO!!

来週も体験会を実施いたします。
まだまだたくさんのお友だちのご参加
リーダースタッフ一同心よりお待ちしております。
※7/8(日)は休館日になりますので体験会は実施いたしません。

夏季講習会もまだまだ受け付けており、
キッズコーディネーションのクラスもございますのでぜひお待ちしております。

年間クラスの入会も受け付けております。

横浜北YMCA 健康教育部
宮代 真斗

2018年6月21日木曜日

NEC歩行姿勢システム体験会

期間限定でNEC歩行姿勢システムの体験会を実施しています!
速度年齢・バランス年齢・姿勢年齢に分かれて総合評価して歩行年齢が表示されます。
ふらつきや左右差、身体の軸など詳細を見ることができます。

測定後は、ふらつきやバランスなど気になる内容によって様々なトレーニングの紹介や相談などをお受けしています。


体の癖など一緒にお話します。



カメラに向かって歩くだけ!


6月29日(金)までの期間限定です。
興味のある方は、お問い合わせください。


(横浜北YMCA 健康運動指導士 溝部 文子)

2018年6月17日日曜日

9:30~10:30の1時間で…

本日も幼児キッズコーディネーション体験会実施いたしました!
ご参加ありがとうございました。


決してみんなで寝っころがっている訳ではありませんよ!笑
ヘビになっているんです!!


リーダーが指定した色のマットまで
ライオンさんになって歩いたり、うさぎさんになってジャンプしたりと
みんな動物になりきって自力でマットまで頑張っていきました!
みんな上手😁😁😁


みんなリーダーから逃げてる!?
ように見えますが、リーダーも子どもたちと一緒に頑張って走っていました!!笑
輪っかとアヒルの周りを走って走って走って
タンバリン1回叩いたら止まる!
2回叩いたら反対方向に走る。
みんなは止まれたり誰にもぶつからずに走れたかな?👀👀
リーダーが「ドラえもん」と言ったら
みんなは青色の輪っかやアヒルにのることができました。
自分で色を想像し考えることができたね!😄

サーキットも行いました!
平均台はみんなバランスとって落ちずに渡れたかな?
ここでもライオンさんだったりうさぎさんに変身したね!!

来週も体験会を実施いたします。
まだまだたくさんのお友だちのご参加
リーダースタッフ一同心よりお待ちしております。
※7/8(日)は休館日になりますので体験会は実施いたしません。


夏季講習会もまだまだ受け付けております。

年間クラスの入会も受け付けております。

横浜北YMCA 健康教育部
宮代 真斗

2018年6月12日火曜日

6月うたごえひろば!

横浜北YMCA:うたごえひろばご報告

横浜北YMCAでは毎月1回、第二火曜日に【うたごえ広場】を開講しています。うたごえ広場では菊名近隣にお住いの方々を対象に民謡、童謡などを参加者全員で歌います。

6月は梅雨の季節ということで、雨にちなんだ歌を多く歌いました。
始まったときは、小雨が降っておりましたが、本日もたくさんの方にご参加いただきました。
終了する時は雨も止み、良い天気になっていました。
雨にも負けないような元気な歌声を聴かせていただき、とてもうれしく思います。

次回のうたごえひろばは、7/10(火)となります。
次回もたくさんの方のご参加をお待ちしています!


(横浜北YMCA 小田切勇真)

2018年6月11日月曜日

世界で一つの マイおにぎり

アウトドアキッズ おにぎりづくり ~野外活動(幼児~小学2年生)~

今年初めてのアウトドアキッズ。
今回はくろがね青少年野外活動センターで世界で一つのおにぎりを作りました!

雨にも負けず、元気にいってきま~す!!

火はどうやってつくの?お米の炊き方などリーダーに教わったら、
さあみんなで協力して、ご飯を炊くぞ~!!
火は危ないけど、上手に使うとなんでもできちゃう!

お米担当さん♪

火起こし担当さん♪




「がんばれがんばれ燃えろ~!」
「ついたー!」
火を燃えるのを見て、大喜びの子どもたち!
少し肌寒い中、グループ全員が火を囲い、温まりながら火が大きくなるのを見守ります。
火がつくかな~?

 見てるだけでも楽しい♪


飯盒のフタがコトコト動き出し始め、何か起きてるいるの?とワクワク♪
出来たら、蒸らすのに15分、出来るのをドキドキしながら待ちます。
全グループが良い加減で炊くことができました!おこげにも出会ったね!
かまどの前からみんな動かず…笑

ちょっとブレイクタイム

さけ、こんぶ、うめ、おかか、たらこ
みんな思い思いの具材を入れて、食べる前にのりを巻いたら出来上がり!
リーダーが作ってくれた豚汁といっしょにいただきます♪
さぁ中身は何にしよう♪

おにぎり星人





最後はつかれながらも、片付けをがんばったね!!
ふきふき隊も大活躍‼


 普段なかなか味わえない火起こしや飯盒炊飯など子どもたちはドキドキの中、
なたで薪を割ったり、火に木をくべたり、危ないことにも挑戦しました。
危ないことも、きちんと教えてあげれば、とても便利で安全に過ごすことができます。
そして、様々なチャレンジの中でできた!という一瞬の経験を大事にしました。
今回の活動が、子どもたちの成長のきっかけになればうれしいです!

次回は秋!またみんなでお出かけしようね!!

夏はキャンプにでかけよう!
横浜YMCA サマーキャンプ一覧

アウトドアキッズ たっきーリーダー