2018年11月18日日曜日

私たちの未来を考えよう

アウトドアクラブ11月活動 報告 ~野外活動~

11月17日(土)~18日(日)三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジにて、横浜中央、横浜北、川崎YMCAのアウトドアクラブ合同のジャンボリーキャンプを行いました。天気は温かく爽やかに晴れた秋晴れの中、たくましく大きな荷物をもって、キャベツ畑の中をすすみ、三浦YMCAに向かいました。


 今回のテーマは『SDGs(持続可能な開発目標)』私たちのこれからの未来を、みんなで良くするための17の目標があります。その目標を野外活動を通して、普段の生活をふりかえり、私たちにできることを考える機会となりました。





 “もし世界がジャンボリーの村だったら”
「男性と女性は約半分です」「リーダーたちは別の言葉を話します。」「中央YMCAのお友だちはご飯が食べれません。(満足な食事ができない)」など、世界で起きていることを交流を通して触れました。


野外炊事  
みんなで作ったカレーはおいしい!でも、それを作るのに薪をどんどん燃やしたら?洗剤やクレンザーをじゃぶじゃぶ水道に流したら?野外炊事を通して、資源は有限じゃない、使えば使うだけ、どこかで誰か動物が困っているかもしれない。そんな要素を入れて、
カレーライスを作りました。

エコファイヤー
みんなに持ってきてもらった牛乳パックが、なんとキャンプファイヤーに、しかも何回も使えて楽しめちゃう!大いに盛り上がりました。


ポイントラリー 
 ポイントには、ろ過体験、火起こし機での火起こし、ビーチコーミング、発電、アクリルたわしなど普段使っているエネルギーを作ること、当たり前のことが実は大変なことを遊びをとおして体験しました。



もちろん合間には海にはいったり全力おにごっこをしたり、楽しい時間もすごしました!

 今回の活動で、世界が大きく変わることはありません。ただ、私たち一人ひとりが小さな1歩を踏み出し、その積み重ねが、きっと私たちのすみやすい世界に変わっていくことでしょう。そんなきっかけとなる活動になってほしいなと思います。



「帰ったら教えてあげよう!」「いつもの電気がありがたい」「お母さんが冷蔵庫を開けっ放しだったら、閉めてあげる!」。こんな子どもたちが増えたら、きっと平和な世界になることを信じ、これからもアウトドアクラブでの活動を行っていきます!




アウトドアクラブ
田北 孝紀

2018年11月13日火曜日

ぴかぴかの壁になりました

横浜北YMCA:清掃ボランティアのご報告

横浜北YMCAでは、地域に根差した活動や、参加者の全人格的な成長を目指し、積極的なボランティア活動をメンバーに啓発しています。

本日は掲示用に使用する壁の清掃を,メンバーとともに実施しました。残っていたテープ等をはがし、新しく掲示ができるようにピカピカにしました!協力してくれた皆さん、ありがとうございました!

横浜YMCAでは、様々なボランティア活動を実施しています。
興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

(横浜北YMCA 小田切勇真)


11月のうたごえひろば

横浜北YMCA:うたごえひろばのご報告

横浜北YMCAでは、毎月第二火曜日にうたごえひろばを実施しています。
北YMCA近隣にお住いの方々が集まり、季節の童謡などを歌います。

11月となり、少しずつ気温も寒くなってきています。
本日のうたごえひろばでは、秋の歌を中心に、子供の童謡もたくさん歌いました。
だんだんと寒くなってきても、たくさんの方々と共に歌が歌えること、YMCAでともに活動できることをうれしく思います。
次回のうたごえひろばは12/11(火)となります。たくさんの方のご参加をお待ちしております!


※YMCAでのボランティアに参加しませんか?子どもが好きな方、お時間があり興味がある方、大歓迎です。ぜひYMCAにお問い合わせください。
https://www.ymcajapan.org/program/volunteer/

(横浜北YMCA 小田切勇真

2018年11月12日月曜日

サッカークラブU-12 活動


114日(日)港北区民サッカー大会 1日目

結果

vs 太尾FCB 2-0 〇

vs エストレーラFC 1-0 〇


 本日から秋の区大会が始まりました。夏の区大会では決勝トーナメントまで行くことができましたが、1回戦負けと悔しい結果でした。今大会は夏以上の成績が残せるようにしていきます。10月は区大会に向けて、意識的に選手たちがボールをたくさん触り、練習試合もたくさんしてきました。選手たちは一生懸命練習に取り組んできたのを見てきました。この頑張りが試合で出せることを期待しております。全力で戦いましょう!!




今大会の課題を確認しました。
攻めでは「パスを繋ぐ」こと。最近はようやく56年生共にパスをどうつないでいくのか共通理解が持てるようになり、スムーズにパスを繋げるようになりました。ただ、まだパスの質(パスの強さ、方向など)が雑になってしまうことが多く、パスをもらった味方がやりづらくなる場面もありました。なので味方のことを「観て」、味方が次どのようなプレーするかイメージを持ちながらパスができるようにしていきましょう。
守りは前線守備でボールを奪うことです。JFA U-12リーグの時からどこでボールを奪うか言っていますが、なかなかボールを奪うことができていませんでした。なので今回は守備練習の時間も作り一から「チャレンジ&カバー」のことをやってきました。まだ、粗さはありますが、チャレンジの人がボールを奪う、もしくは相手のプレーを制限させるくらいまで寄せるという基準を意識して守備ができるようになってきました。あとはカバーのところも大会期間中に改善できるといいですね。





コートを広く使いながら攻めることができました!相手のギャップが広がりはじめた時に縦パスを入れることもできましたね。よく相手を観ていました!


守備ではよくボールを奪いに行くチャレンジをしていました!ボールを奪う回数は多くなりましたね!



良いボールの奪い方ですね!奪いきることができるから、攻めることができます!ナイスプレー!!


チャンスがあれば2人でボールを奪いに行くこともありました。自分で判断して数的有利を作れた、とても良いプレーでしたね!


休憩時間は選手たちみんなでミーティングをしました。次の試合の準備も怠ておりません!


結果として2連勝できたことは決勝トーナメント進出に向けて大きな一歩となりました!試合内容も56年生共に頑張った良いゲームでした!10月やってきたことが、本番で出せたのはみんなが一生懸命取り組んできたからこそです!ただ、ここで油断は禁物です。まだ攻めの所でも守備の所でも質(攻:パスの強さ、パスを浮かさないなど 守:コミュニケーション、1stDFの粘り強さなど)が低いことがあります。練習から課題を意識して改善できるようにしていきましょう!!

本日は対戦してくださったチームの皆さま、大会運営をしてくださった港北区サッカー協会の皆さま、そして応援に来てくださった保護者の皆さま誠にありがとうございました。

次回は17日(土)本牧市民公園にてvs大豆戸FC 1110kick offです。次も暑い応援よろしくお願い致します。

 なお横浜北YMCAサッカークラブでは随時無料体験を実施しています。

ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2018_child_soccer/
横浜北YMCAサッカーリーダー 村田 浩
横浜北YMCA 内田 暁也 

はじめてのお泊り

横浜北YMCA×光の園保育園キャンプ報告

11月10日(土)~11日(日)三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジにて光の園保育園のお友だちとキャンプに行きました。いつものお友だちとお泊りでワクワク、ドキドキ♪ちょっと寂しい気持ちをもって元気に「いってきまーす!」。天気は快晴!キャンプ日和!

 三浦YMCAにつくと早速目の前には、海が目の前に広がり「早く海行こう―!」と大盛り上がり!まずは自慢のひろーい運動場に荷物を置こうとすると...バーっと走り出す子どもたち。制限もなく好きなだけ走って、大きな声をだして、遊べる環境が少なくなっている今日、子どもたちのありのままの姿を見たような気がします。そのあとは、お弁当を食べ、貝殻やシーガラスを広い、ちょっぴり海にはいっちゃいました。


 キャンプでは、楽しいことだけではありません。頑張ることもとても大切にしています。むしろがんばらないと普段当たり前におこなっている、食べる、寝る、着替える、こともできません!自分たちのことは自分たちでがんばろう!


 野外炊事は、じゃがいも、ニンジン、たまねぎを慣れない中、ピーラーや包丁をがんばってつかって、不ぞろいながらも子どもたちのがんばった切ったお野菜。大きな野菜もグツグツ煮込んで、とても柔らかくおいしいカレーができました!




 ドキドキな夜。でもお友だちとリーダーがいるから大丈夫!大騒ぎのお風呂で心も体も温まり、みんなぐっすり夢の中。

 2日目は、みんなで顔を合わせ、おはよう!と朝の集いから元気にスタート。いっぱい朝ご飯を食べたら、使ったお部屋と荷物を片付けます。行きはあんなにキレイにおさまっていたのに、帰りはパンパン。苦戦しながらもリーダーにお手伝いしてもらいがんばって荷物もまとまり、お部屋に「ありがとうございました!」

 拾ってきた貝殻とシーグラスでお土産をつくりました。思い思いにデコレーションをし、世界で一つのフォトフレームが完成!



 その後は三浦YMCAの森の中を探検し、またひろーい運動広場で自由遊び。キャンプ最後の時間を元気に、またゆったりと過ごしました。


 普段水泳や体操で関わっている光の園の子どもたちとキャンプを過ごして、色々な様子をさらに見ることができ、私たちリーダー一同も楽しく、子どもたちとさようならするのがさみしいくらいでした。また、水泳や体操、そしてキャンプでまた会おうね!








横浜北YMCA キャンプ担当
田北 熊坂