2020年2月26日水曜日

いじめの無い世界を作るために

横浜北YMCA:ピンクシャツデイについてのご報告

横浜YMCAは全体を通し、ピンクシャツデイへの取り組みを行っております。いじめの無い世界を作るため、2月最終水曜日はピンクのシャツを着てすごします。これは、カナダの男子学生がピンクのシャツを着て登校した際、「女の子みたい」とクラスメイトに馬鹿にされ、それを見たほかのクラスメイトがピンクのシャツを配り、それを着て登校しいじめは自然となくなったという話に由来します。
サッカークラスでもピンクシャツデー
1・2年生グループでは紙芝居を使ってお話もしました。

いじめの無い世界を目指し、YMCAでは4つの価値をはじめとした、大切なことをプログラムを通して伝えていきます。

(横浜北YMCA スタッフ一同)

2020年2月17日月曜日

八ヶ岳ウィンターキャンプ(アウトドアクラブ)

アウトドアクラブ2月活動報告 ~野外活動~

2月15日(土)~16日(日)多摩市立八ヶ岳少年自然の家にてウィンターキャンプを実施しました。暖冬の影響でわずかしかない雪の中、工夫を凝らし雪あそびをしました♪

 低学年グループは、薄っすら積もっていた広場で雪だるまや雪合戦をしたり、高学年グループはわずかな雪をひたすらかき集め、かまくらを作りました!



 2日目はスキー場にて雪遊びを予定していましたが、あいにくの雨で体育館でグループ対抗でゲームをして遊んだり、低学年と高学年、中学生と世代を超えて一緒にバスケや卓球など楽しみました。



 2019年度のアウトドアクラブは残すところ3月活動となりました。どこへ行っても顔なじみの仲間と過ごしてきたなかで、楽しい時間だけでなく、喧嘩や話し合いなどの場面もありました。これもグループ活動の醍醐味です。きっとそんな経験も豊かな人間形成につながると願っております。
ガールズトーク~♡

ゆったりする時間も大切!

片づけもアッというま!

子どもたちはリーダーの赤トレーナが憧れのようです

 いよいよ次回はラスト活動「ファミリーキャンプ」!アウトドアクラブに関わるみんなで富士山YMCAで楽しみましょう!

アウトドアクラブ
たっきーリーダー

2020年2月14日金曜日

サッカークラブU-9 活動報告


 29日(日)に新城サッカークラブが主催する浜松杯にサッカークラブU-103年生7人と2年生から助っ人として4人の計11人で参加させていただきました。



 絶好のサッカー日和でした!試合に向けていい準備をして最高のパフォーマンスができるようにしていきましょう!






 たくさんのチームと試合をする中でチームとして「ボールを奪う・ゴールを守る・得点を決める」といった経験をすることができたと思います。そして、試合を重ねていくにつれてチームとしてうまくいったことやいかなかったことを自分たちなりに考えて次の試合に向けて改善する様子が少しずつ出てきた様子だったので成長を感じました!



 自分の行動だけでなく、チームの状況を感じて行動に移せる子が増えてきて、みんなでチームをまとめようとする姿勢が感じられました!

今大会は「相手を引きつける」「スペースへ動く・要求する」ことをテーマに行いました。
 試合を通じてボールを持っている選手は「引きつける」意識とそのタイミングでボールを持っていない選手が「フリーの状態」を作る意識は崩さず、流れからの得点も決めることができましたね!
 守備においても押し込まれる時間が多い中で「どこに立ちながら寄せるか」「奪うタイミングはいつか」を理解しながら粘り強くボールを奪う・ゴールを守ることができていたと思います!
 課題としては技術の習得はもちろんですが、今大会、点差が開いた試合や接戦で勝った試合、負けた試合などたくさんの経験をすることができたと思います。特に「時間ギリギリでの失点による引き分け、負け」がありましたが、そこの勝敗を分けたのは「油断」です。「まだ点差があるから」「この距離からのシュートなら入らないだろう」といったものです。この「油断」は普段の生活面(準備や片づけ)から関係していると感じます。みんな最初に比べて生活面への意識は変わってきたと思います。ですが、それを“継続”することがまだ足りないです。
ここの意識を変えられるのは「自分自身」です。生活面から意識を変えることができればプレー面でも変わることができると思います。ぜひ頑張っていきましょう!
最後に、応援してくださった保護者の皆様や浜松杯を企画してくださった新城SCの関係者の皆様、対戦してくださった各クラブ関係者の皆様、本当にありがとうございました。
今後ともご交流のほど、よろしくお願いいたします。

横浜北YMCAサッカーリーダー 池田竜馬
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也

2020年2月10日月曜日

しっとり焼き芋 ~アウトドアキッズ報告~

アウトドアキッズ(年中~小学2年) やきいもづくり報告 ~野外活動~

2月9日(日)年中~小学2年生対象にやきいもづくりにお出かけしました。横浜北YMCAからバスで5分ほどにある太尾見晴らしの丘公園は、広い敷地で子どもたちがたくさん走り回ることができる公園です。

 今回はみんなでおいしいやきいもをみんなでつくろう!と火おこしから準備までがんばりました。普段火をおこすことがない子どもたちにとって、火おこしは「やってみたいけどちょっと怖い。。。」とドキドキな様子。なんでも体験することが大きな1歩!一人ずつマッチを擦ってみました。「ついた!」と思ったら、すぐ消えてしまいます。。。木に火をつけるのは思っていたより難しいようでした。
 



 そのあとは、お芋を洗って、濡らした新聞紙で包み、アルミホイルを巻いたら準備はOK!ゆっくり焼いているあいだは、公園であそびました。遊びながらも「焼き芋まだ~」と気になる子どもたち。



 今回用意したお芋は“安納芋”♪小粒で市販では売れない不ぞろいのものでしたが、小さい方が蜜が詰まってとてもおいしいです。できあがりの焼き芋は、ホクホクではなくしっとり蜜の濃い~オレンジ色とまるでスイートポテトのようでした!子どもたちもお手頃サイズとはいえ、次から次へとおなかの中へ消え、4kgのお芋をみんなで完食♪



 野外活動は、"普段できないこと”をできる最高の機会です。火を見ていることや木を燃やすことだけでも楽しい♪がんばって作ったご飯はとてもおいしい♪子どもたちの潜在能力を自然がたくさん引き出してくれます!またみんなででかけようね♪

2020年度アウトドアクラブも受付中です!ぜひみんなで色々な所へでかけましょう!

ホームページ2020年度アウトドアクラブ(小学生~中学生)

野外活動・キャンプ担当
田北(たっきーリーダー)

2020年2月9日日曜日

サッカークラブU-11 活動報告


 21日(土)

結果

vs八ッ橋SC 0-0 PK2-3


本日は第45回市長杯に参加してきました。今回のメンバーは5年生5人と4年生6人の計11人で参加しました。5年生は今まで6年生に引っ張ってもらう場面が多かったですが、今回は5年生が引っ張っていく番です。ウォーミングアップや準備片付け、試合の時など率先してやっていけるようにしていきましょう!また4年生は上の学年との試合ですが、とにかくチャレンジ!出せるものをすべて出し、失敗をしたら改善していきましょう!




 ウォーミングアップから本番を意識してできていました!準備のところは5年生が率先してやってくれたので、非常に良い準備ができていましたね!



さあ、いよいよ本番です。全力でやっていきましょう!!


 前半の立ち上がりは緊張もあったのか、自陣で落ち着かない場面がありましたね。しかし、相手からボールを奪いカウンターからチャンスを作ってからは、良い流れをつかむことができ、相手陣地でプレーをすることが多くありました!流れの中で決めきれなかったのが残念でしたね。


 後半は外側で相手を引き付けてから中央のスペースを活かしてゴールまで向かう場面がありました。ただ、空いたスペースを使うことは間違っていませんが、オフサイドになったりパスが届かなかったりなど、パスを出す選手とパスを受ける方の工夫が必要でしたね。


 少しずつ疲れが見えてきてからは、攻撃面・守備面での雑さが目立ち始め、終盤はピンチの連続に。何とか粘り強く守り切ることができPK戦へ。



 お互い2本目まで外すことなく、緊張の3人目。最後は勇気をもって手を挙げてくれた4年生に。思いっきり振りぬいた先は惜しくもバーに当たってしまい失敗してしまいました。ですが、この勇気ある行動は称賛されるべき行動でした。素晴らしかったです!!


 惜しくもPK戦で敗戦となりました。今大会はこれでお終いですが、次につながるいい試合をしてくれました。結果は負けてしまいましたが、失点はなく守り切ることができたのは非常に良かったです。キーパーからのコーチングや前後の選手とのチャレンジ&カバーができていたからだと思います。内容が良かったからこそ次は更に高い基準をもってプレーをしていかなければいけません。満足することなく次に向けて頑張っていきましょう!

 本日は対戦をしてくださったチームの皆様、会場運営をしてくださった横浜市サッカー協会の皆様、応援してくださった保護者の皆様誠にありがとうございました。

なお横浜北YMCAサッカークラブでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2019_child_soccer/

横浜北YMCAサッカーリーダー 村田 浩
   横浜北YMCAサッカー担当  内田 暁也

2020年2月5日水曜日

サッカークラブU-12 活動報告

112日(日)


結果

vs FC王禅寺 0-1 ●

 いよいよ第46回神奈川県少年サッカー選手権が開催いたしました。今大会はトーナメント方式の一発勝負です。勝てばさらに強いチームと戦い、負ければその時点でお終い。6年生にとっては最後の公式戦です。今までやってきたことがどれほど出せるかがカギになってきますね。悔いの残らないようにしていきましょう!!






 前半早々に失点をしてしまいました。いつもの彼らならそのあとバタバタしてしまい上手くいかないことが多くなるかと思いましたが、しっかり気持ちを切り替えることができ態勢を立て直すことができました!


 ボランチとトップ下の選手がフリーの状況を作ってくれていたので、中央から攻めることや中央に人を集めて外側のスペースを上手く使うことができましたね!しかし、シュートで終わることが少なく感じました。最後はシュートで終われるようにしましょう!



 後半も諦めずに粘り強い守備を見せてくれましたね!ナイスプレー!
ただ、後半は相手の守備も攻撃の自由を与えないようにしてきたのでなかなかゴールへ進むことができませんでした。




徐々に焦りが見え始めプレーが雑になることが増えてきました。後半の最後まで果敢にゴールに向かいますが、決めきることができず。試合終了の笛が鳴り響きました。


 結果は残念ながら敗戦でした。子どもたちは最後まで諦めずに戦いました。攻撃面では相手を引き付けて空いたスペースを上手に使うことができていましたね。しかし、ゴールまでに直結することができなかったのは、スペースの使い方に問題があるかもしれません。空いているスペースを利用した時にゴールに向かえていないことが多く感じました。パスを受ける選手がクロスを入れることも間違ってはいませんが、自分でゴールに向かえるチャンスがあるのであれば、自分でも行けるといいですね。
 守備面では相手の自由をできるだけ与えないようにボール保持者に対して良い距離感で守りパスコースを減らしながら守ることができていました。またカバーの選手に関してはスペースを埋めながら相手を狭い方向に追い込みボールを奪取することができていましたね。グループ守備での守りはとてもよかったです!!ただ、一番最初から気を抜かずに守備ができなかったのは、まだまだみんなが甘い証拠ですね。今回の失敗は次に改善しましょう!

 最後に今回たくさんの応援に駆けつけてくださった保護者の皆様。誠にありがとうございました。結果は悔やまれますが、子どもたちは一生懸命戦い全力を尽くしてくれました。あと残り少ないサッカークラブの活動ですが、残された大会に向けてまた頑張ってくれています。また今回の失敗を活かすためにも頑張り方を「工夫」してトレーニングをしてまいります。今後もよろしくお願いいたします。
本日は対戦をしてくださったチームの皆様、会場運営をしてくださったグランツ梅田の皆様、応援してくださった保護者の皆様誠にありがとうございました。

なお横浜北YMCAサッカークラブでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/bc_2019_child_soccer/

横浜北YMCAサッカーリーダー 村田 浩
横浜北YMCAサッカー担当  内田 暁也