2016年7月31日日曜日

市民大会小学生の部!

横浜北YMCA:横浜市民夏季水泳大会小学生の部ご報告

横浜北YMCAでは水泳の上級者クラス【STクラス】を開講し、日々練習に励んでいます。様々なYMCA内や外部の水泳大会に出場し、記録を出すことが目的となります。
7/31(日)は市民水泳大会小学生の部に参加をしました。北YMCAから12名のメンバーが参加をしました。
大会全体のレベルも高い中で、メンバー一人一人がしっかりと今の自分のベストな泳ぎを見せてくれました。ほとんどのメンバーが3種目出場と体力的にかなりハードなものとなりましたが、よく頑張ってくれたと思います。全力を出したレースの中、新たな課題を見つけたメンバーもいました。
数々の大会に参加し、メンバーたちの成長を見ることができます。これからも練習や大会に参加し、成長していってほしいと思います。
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月30日土曜日

みんなで楽しくサッカーできたよ!

横浜北YMCAサッカークラス 夏季サッカー講習会Aクラス活動報告

7月25日(月)~27日(水)の3日間において横浜北YMCA夏季サッカー講習会Aクラスが実施されました。
夏季講習会は通常の年間クラスとは異なり3日間の短期集中クラスになります。日頃サッカークラスに来ていないお友だちや、他のサッカークラブでサッカーをしているお友だちなど様々な子たちが参加をしてくれます。リーダーたちもいろいろなお友だちとサッカーができるので通常のクラスとは違った楽しさがあります。
初めは知らないお友だち同士で静かな様子だった子供たちも、サッカーを通じて次第に仲良くなっていき、最終日には仲間と協力をしてゴールを目指す姿が見られました。
クラス後には「サッカー楽しかった!」「またサッカーに来たいな!」とお話ししてくれる子供たちもいました!
このように横浜北YMCAでは長期休みの時期に短期集中クラスも実施しております。
「いきなり年間のクラスに参加するのは緊張するな~、でもサッカーやってみたいな~」
そんな方はまず短期講習会から始めてみませんか?
8月8日()~10日()にもサッカー講習会Cクラスが実施されます!まだ若干空きがございますのでぜひリーダーたちとサッカーをしましょう!お待ちしています!

夏季サッカー講習会Cクラスの情報はこちら!

年間サッカークラスの情報はこちら!
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也

市民大会中学生の部!

横浜北YMCA:横浜市民夏季水泳大会中学生の部ご報告

横浜北YMCAでは水泳の上級者クラス【STクラス】を開講し、日々練習に励んでいます。様々なYMCA内や外部の水泳大会に出場し、記録を出すことが目的となります。
7/30(土)に横浜国際プールにて、横浜市民夏季水泳大会が実施されました。30日は中学生の部となっており、STクラスからは9名のメンバーが出場しました。
先日合宿に参加したメンバーもこの大会に出場しており、練習の成果を発揮する場となりました。国際プールはメンバーにとっては、他のプールよりも泳ぎやすいようで、練習の成果も重なり、ベストタイムを出したメンバーも多くいました。レース中での課題を見つけたメンバーもいて、まだまだ練習を実施し、改善をしていく必要もあります。
メンバーたちは日に日に成長をしており、これからも更なるレベルアップを目指してほしいと思います。
明日7/31(日)にも大会があり、明日は小学生の部となります!中学生に負けない泳ぎで頑張りましょう!
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月26日火曜日

合宿終了!ありがとうございました!

横浜北YMCA:夏季水泳合宿終了のご報告
横浜北YMCAでは、群馬県にて水泳のレベルアップ向上を目指し、夏期水泳合宿を7/23(土)〜7/26(火)に実施しております。それぞれがベスト更新、ワッペンごうか、キック力や水のかき方の向上など、目標を持ってこの合宿に参加してくれています。
本日が合宿最終日となりました。昨日までは群馬県の50メートルプールでみっちり練習し、最終日は横浜国際プールで練習の成果を試すため、記録会を実施しました。
飛び込みやキック強化、水のかき方や姿勢の作り方、スタート動作など、細かい部分まで練習し、泳ぎのフォームが合宿前とは変わり、良いフォームで泳げるようになりました。
記録会では、ベスト更新をしたメンバーもいました!ベストが出ずとも、泳ぎのコツをつかんだメンバーもいました。
今回の合宿でたくさんのメンバーの成長を見ることができました。これからもたくさん練習してどんどんタイムを上げていきましょう。
また、練習以外の生活の面で協力をして行動をすることができ、とても嬉しく思います。
今回の合宿を実施するにあたり、たくさんの方々の協力をいただきました。ありがとうございました。
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月24日日曜日

生活も協力する水泳合宿

横浜北YMCA:水泳合宿の経過報告

横浜北YMCAでは、群馬県にて水泳のレベルアップ向上を目指し、夏期水泳合宿を7/23(土)〜7/26(火)に実施しております。それぞれがベスト更新、ワッペンごうか、キック力や水のかき方の向上など、目標を持ってこの合宿に参加してくれています。
1日目の練習は始めて泳ぐプールの感覚を確かめつつ練習しました。1日目の目標としては、キック力と飛び込みスタートの動作習得を目指しました。特に飛び込みはいつも練習している北YMCAのプールではできないので、前に遠くに飛び込むことを意識して、何度も練習しました。少しずつですが感覚をつかんでいるメンバーもいたようです。
1日目の夕食は、野外炊事でカレーを作りました。中学生と小学生に分かれて、作成しました。火起こしから野菜の皮むきまで全て自分たちで実施しました。途中火が起きず、苦戦する場面もありましたが、キャンプの神様に知恵を授けてもらい、火を起こすことができました。
苦労して作ったカレーはとても美味しかったです!
2日目は軸とキックを意識して練習しました。体を揺らさずに泳ぐことは、キックや腕のかき、まっすぐ力強く泳ぐためにとても大切です。泳ぎの中で常にまっすぐを意識して練習しました。
3日目からはより練習が大変になると思いますか、たくさん動いてたくさん寝て、たくさん動いて残り2日間頑張りましょう!
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月21日木曜日

くじらの上履き可愛いね~

【横浜北YMCA児童発達支援きくな】体操セットクラスのご報告

今回はあるお子さんの上履きについてお伝えします。上履きは左右が分かりづらく、履き間違えてしまうことが多くあります。履き間違えてしまうことがないように一目で左右が分かるイラストのプリントがしてあったり、絵が描いてあるお子さんもいます。
あるお子さんは上履きにくじらの絵を描いて貰うことで以前より左右反対に履くことが少なくなりました。そのお子さんの最近の口癖は「くじらの上履き可愛いね~」です。可愛いイラストを描いて貰えて嬉しかった様です。左右で反対に履いてしまうお子さんはぜひ試してみて下さい。
(YMCA児童発達支援きくな 宮原あずみ)

2016年7月20日水曜日

北Yをもりあげろ!!

横浜北YMCAリーダー会

7/20(水)横浜北YMCAにてリーダー会のミーティングを実施しました。
リーダー会は、リーダー(学生ボランティア)を中心に、横浜北YMCAに関わる人たちみんなで交流会やボランティアなどを実施し、親交を深めていこうと!横浜北YMCAを盛り上げよう!と発足しました。
横浜北YMCAのプログラムで活動するリーダーがはじめて顔合わせをし、自己紹介、各プログラムの紹介を交え、アイスブレーキング(緊張をほぐすためのレクリーエーション)を実施しました。子どもたちと同様、大人もはじめての人と関わることや新しい環境に身をおくことはとても緊張することです。子どもたちに指導する立場のリーダーたちも体験を通して学べたのではないでしょうか。
みんなで協力!『人間知恵の輪』
みんなが緊張がすこしずつほぐれたところで、2016年度が始まり、夏で1学期が終わるタイミングで交流会の実施をみんなで話し合い決めました。スポーツ大会!BBQ!ギネスに挑戦!など豊かなアイディアで話し合いが進みました。
このようにリーダーやスタッフなど横浜北YMCAで活動する人たちが、協力して繋がることにより
、賑やかな雰囲気をつくり、結束を強め、みなさまに良いプログラムを提供できるのではないでしょうか。
横浜北YMCA 健康事業部
田北 孝紀

小学校へ着衣泳に行きました!

横浜北YMCA:対外着衣泳指導のご報告

暑い夏がやってきました!海や川など水辺のある場所へお出かけする機会が多くなってくる季節です。そういうときこそ水の事故が起こりやすくなります。
YMCAではウォーターセーフティキャンペーンとして、着衣泳講習を実施しています。万一服を着た状態で水の中に落ちてしまった場合、どうすれば助かるかを学びます。
YMCAは近隣の小学校への着衣泳指導を実施しています。ウォーターセーフティキャンペーンの願い(水辺の事故を無くし、命を守り大切にすること)を伝えていきます。7/19(火)に港北区の太尾小学校へ着衣泳講習を実施しに伺いました。講習の中で服を着た状態で水の中に入ると非常に動きにくいこと、服を着て水に落ちた場合上向きで浮いて待つことが大切という事を伝えました。
今回の講習で学んだことを使うような危険な場面に合わないことが一番大切ですが、万一の事態が起こったときに役に立てばと思います。
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月18日月曜日

いただきます

アウトドアクラブ 7月活動報告 ~そばづくり~

7月17日(日)秦野市田原ふるさと公園『東雲(しののめ)』にてそば作り体験を行いました。
 今月のテーマは『いただきます』です。みなさん、いただきますの理由をご存知でしょうか。一つ目は、食事に携わってくれた方々への感謝です。二つ目は、肉や魚はもちろん野菜や果物にも命があると考え、「○○の命を私の命にさせていただきます」という意味が本意だとされております。普段当たり前に食べている食事は、様々ないのちを糧にし、私たちは生かされているといううことを知る機会にしました。
 現地は、自然豊かな場所で施設に到着するまでの道のりは田んぼ道で、小川が流れ「カニだ!カエルだ!」など、普段の暮らしでは出会えない動物に遭遇し、「そばうちに間に合うかな...」と心配しましたが、子どもたちの好奇心や創造力を垣間見ることができた場面でした。
さぁエプロン、三角巾を身につけていざ!そばづくり!
そばづくりは、うどんのように混ぜて、こねて、切ってと行程は同じですが、より小麦粉とそば粉の違いか繊細な作業が求めらました。
丁寧に混ぜて~
やさしくのばして~
ほそーく切る!
あとはゆでるだけ...
 おそばの完成!!思い思いがんばって作ったおそばが運ばれてくると「おいしそう~!」子どもたちは大興奮!
サービスのかき揚げ♪といっしょにいただきます!!
 アウトドアクラブでは野外炊事など自作の料理をたくさん作る機会がありますが、伝統あるそばを一からつくりあげ、食べたことはとにかくおいしかったようです。
 “おそば”をつくったことと“いただきます”日本の文化に触れた今回の活動は、日本に住む私たちが日本のことを知る、食に感謝することを教えていたく機会となりました。食後には広場でおにごっこやカエル、虫捕りなど自由に遊びました。元気にからだをつかって遊べることも、おいしいごはんが食べられ、多くのいのちをいただき、生かされているからではないでしょうか。
 
次回8月活動は、『海遊び』です。夏休み元気にすごして!またアウトドアクラブであいましょう!
(横浜北YMCA 藤澤)

2016年7月16日土曜日

チャリティーランTシャツ販売中!!

横浜北YMCA:横浜YMCA オリジナルチャリティーランTシャツ販売のお知らせ

横浜YMCAでは、10月にインターナショナルチャリティーランを実施します。チャリティーランとは、5万円の参加費で1チーム5人の走者がタスキをつなぎ、走るイベントです。参加費は障がいのある子どもたちがプログラムに参加するための基金となります。
この活動を支える一環として、横浜北YMCAではオリジナルのTシャツを販売しています。かわいらしいデザインのTシャツを各色ご用意しました。お子さまだけでなくご家族の方にも着ていただき、少しでも支援の輪が広がればと思います。
Tシャツ販売の利益は、チャリティーランの参加費に使用させていただきます。
併せてチャリティーランの参加者も募集しています。皆様のご参加お待ちしております。
(横浜北YMCA 藤井理)

2016年7月10日日曜日

ワッペンテストの練習!

横浜北YMCA:水泳・体操クラスご案内

横浜北YMCAでは、水泳・体操の年間クラスを実施し、日々メンバーたちが練習に取り組んでいます。学期末はワッペンテスト(進級テスト)があります。ワッペンテストの前週はワッペンテストの練習を実施し、テストのリハーサル練習となります。
今週7/8(金)~7/14(木)はワッペンテストの練習期間となります。4月からたくさんの練習を重ね、メンバーたちの泳ぎや、陸上での動きは着実に良くなっています。これからのテストに向けて最後の技術の修正や今までの練習の振り返りを実施し、テスト本番では練習の成果を発揮して頑張りましょう!

※テスト後の夏季講習会で更に上達しよう!
夏季水泳講習はこちらから!
http://www.yokohamaymca.org/program/20160725bcs01.html
夏季体操講習はこちらから!
http://www.yokohamaymca.org/volunteer/20160725bct01.html
(横浜北YMCA 小田切勇真)

息継ぎチャレンジ2日目!!

横浜北YMCA:息継ぎチャレンジ2日目開催

暑い日が続いたと思ったら大雨が降ったりと初夏によく見られる安定しない天候が続いています。季節の変わり目は、体調を崩しやすくなりますので注意していきましょう。
さて、横浜北YMCAではウォーターセーフティキャンペーンのプログラムとして日曜日に息継ぎ講習会を実施しており、本日は2日目を実施致しました。2日目ということもあり、子どもたちはスムーズにプールに入り、練習にも抵抗なく取り組んでいました。
息継ぎを覚えるために一生懸命練習している子どもたち、着実に泳ぎは上手になっています。
息継ぎのコツは、腕と耳をつけることと前を向かずに横を向くことです。息継ぎを覚えると長い距離も泳げるようになります。夏に向けて、息継ぎを覚え長い距離を泳げるようになりましょう。
次回の開催日は7月17日(日)15:15~16:00になります。最後の開催日になりますが3日目だけの参加も可能ですので是非ご参加ください。
また、7月31日(日)には「はじめて水泳」8月7日(日)には「いかだ作り」のプログラムも実施致します。夏休みの講習会もまだまだ募集中です。みなさんのご参加、お待ちしております。
(横浜北YMCA 藤井理)

2016年7月9日土曜日

きれいな姿勢を目指して

【横浜北YMCA・発達教育支援トライアングル ガールズスクールのご報告】
 7月9日(土)、横浜北YMCAではガールズスクール7月活動「姿勢・ウォーキング」を実施しました。ガールズスクールは、トライアングルクラスの中でも少数派の女の子たち向けのプログラムです。年頃を迎えた女の子の学ぶべきことをたくさん盛り込んだクラスで月に1回実施をしています。
 今回のクラスは、横浜北YMCAのヨガインストラクターの七海先生にきれいな姿勢や歩き方について学びました。正しい姿勢を保つために腹筋や下半身の筋力作りのウォーミングアップを行い、その後立つときの姿勢や座ったときの姿勢、歩き方について確認しました。きれいな姿勢とだらしない姿勢を見せて、どこが違うのかみんなに見つけてもらいきれいな姿勢を保てるように練習しました。
七海先生はバレエも教えている先生なので、その後はバレエの要素も取り入れながら、歩いたり、ジャンプしたりポーズをいれたりと楽しみながら行いました。クラスを進めているとだんだんとみんなの意識も変わり、何も言わなくてもぴしっと背筋を伸ばして座ることができるようになりました。普段の学校生活やどんな場面でも座り方次第で印象が変わってきます。だらしなく思われないよう、いつも意識することができるようになると素敵な女性に近づきますね!
ガールズスクールでは、女の子ならでは仕草や作業などの学びを深めています。8月の活動は近隣の美容師さんを招いて髪の結わき方や手入れの仕方を学びます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
(横浜北YMCA 尾原萌子)

2016年7月7日木曜日

体操リーダートレーニング

体操プログラムを支えるリーダーたちは日頃からトレーニングをしています。
 子どもたちに体を動かすことの楽しさ、できたという達成感、技術の向上などYMCAの指導者”リーダー”は、様々なことを伝える存在です。指導法や子どもたちの関わり方を学び、将来子どもに関わる夢を目指して、日々努力しています。
 リーダーの中には、子どもの頃YMCAで水泳や体操、キャンプなどのプログラムに参加して、大学生になりリーダーに臨む若者が多くいます。子どもたちとってリーダーとは、おもしろく、頼りになり、憧れの存在なのでしょう。そのために、リーダーは常に学び、子どもたちとともに成長しています。
 横浜北YMCA 健康事業部
田北 孝紀

2016年7月5日火曜日

もうすぐワッペンチェック!

横浜北YMCA:水泳クラスご案内
暑かったり涼しかったり気温が安定しません。こんな時に風邪を引きやすくなるので、注意しましょう!
横浜北YMCAでは、水泳の年間クラスを実施し、日々水泳メンバーたちが練習に取り組んでいます。学期末はワッペンテスト(進級テスト)があります。ワッペンテストの前週はワッペンチェックといい、テストのリハーサル練習となります。
今週はテスト、チェックのない最後の練習週となります。今までたくさん練習してどんどん新しい泳ぎを覚えてきたメンバーたち。本番に向けてやる気も十分のようです!テスト、チェックに向けて学期最後の練習頑張りましょう!
※夏は水泳!そして体操!テストが終わっても夏季講習で練習しよう!
夏季水泳講習はこちらから!
http://www.yokohamaymca.org/program/20160725bcs01.html
夏季体操講習はこちらから!
http://www.yokohamaymca.org/volunteer/20160725bct01.html
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月4日月曜日

イチゴとトマトの実がなりました!!

横浜北YMCA:横浜北YMCAにある植物の紹介
横浜北YMCAでは年間を通して省エネ・環境タスクチームによる「環境に優しい取り組み」を推進しています。その取り組みの一環としてグリーンカーテンを実施しています。アサガオやゴーヤ等の植物でカーテンを作り、エアコン等の使用量を削減しています。
館内にはグリーンカーテンで使用するアサガオやゴーヤをはじめ、イチゴやトマト等の植物がたくさんあります。そのなかでもイチゴとトマトの実がなりました。イチゴは実が大きくなっており赤くなっているものもありました。トマトはまだまだ小さいですがかわいい実がなっています。
現在、横浜北YMCAではアサガオのカーテンが皆さんをお出迎えしています。つぼみができ始め、もうすぐ花が咲きそうです。今からきれいな花のカーテンができるのが楽しみです。花が咲いたら、また皆さんに報告できたらと思います。
(横浜北YMCA 藤井理)

2016年7月3日日曜日

息継ぎチャレンジが始まりました!!

横浜北YMCA:3Days息継ぎチャレンジ開始!!

ウォーターセーフティーキャンペーンの一環として、泳げない子どもの数0を目指して水上事故をなくすために3Days息継ぎチャレンジが今日から始まりました。三回の練習で息継ぎを覚え、長い距離を泳げるようになることを目指すプログラムです。
最初はプールに入ることを渋っていた子やバタ足を覚えたばかりの子もいましたが45分間の練習後には全員が面かぶりクロールを覚え、息継ぎも少しずつできるようになり、自信のついた表情をしていました。
普段は10m前後しか泳がない子たちが25mの長い距離を一生懸命練習していました。休憩時間には笑いもあり、一生懸命さの中に楽しさもある時間になりました。
次回の開催日は7月10日(日)15:15~になります。2回目以降からの参加も可能ですので、皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
(横浜北YMCA 藤井理)

7月!

横浜北YMCA:7月に入りました。

7月に入り3日経ちました。毎日最高気温は30℃を超え、いよいよ夏の到来といった感じです。8月が近づくにつれ。どんどん気温が上がってきますが、体調を整えていきましょう!
暑い日はどんどん汗をかき、体の中の水分が失われていきます。脱水症状を引き起こす原因となるので、こまめに水分を補給することが大切です。実はプールで運動していても、気づきにくいのですが、汗をかき水分は失われています。水の中だからといって油断せず、水分補給を行いましょう。
水分補給と同時に行いたいのが、塩分補給です。汗をかくと塩分も失われていくので、水分と一緒に塩分を摂りましょう。といっても摂り過ぎてしまったら今度は水分を失ってしまうので、適度に摂るようにしましょう。
夏はたくさん運動する季節でもあります。ぜひYMCAの夏季プログラムでたくさん汗をかき、水分補給もしっかりしましょう!
(横浜北YMCA 小田切勇真)

2016年7月1日金曜日

プールに挑戦!

【横浜北YMCA児童発達支援きくな】プールセットクラスのご報告

今回は週に1回木曜日に行っているプールセットクラスについてご報告致します。プールセットクラスではプールに入る前に遊びをして、おやつを食べて、机の活動をした後にプールに入ります。
まずは水慣れで桶の中の水を体にかけたり、顔を洗ったりします。まだ水を怖がっている子どももいますが少しずつ慣れていくために練習中です。
プールの活動ではバタ足の練習をしたり、プールに沈んでいるおもちゃを首まで水に浸かって取ったり、大きいビート板に乗りました。水の中のおもちゃを取るのに必死で思わず顔を水につける場面も見られました。少しずつの積み重ねは成長に繋がりますね。
最後はすべり台にも挑戦しました。これからも継続して活動していきます。
(YMCA児童発達きくな 宮原あずみ)