着衣泳講習では、万一服を着たまま水の中に落ちてしまった際、どうすれば自分の命を守ることができるかを学んでいきます。
6/15(土)に全クラス内での着衣泳が終了しました。参加された子供たちは、水着の状態と服を着た状態での違いをよく理解し、服を着て水に落ちた際の危険を理解してくれていました。また、万一水に落ちてしまった際の対処法【浮いて待つ】をたくさん実施し、浮くことの重要性を理解してくれたかと思います。
この経験をもとに、まずは水に落ちないこと、落ちてしまった際、落ち着いて行動をしてもらい、水の事故が少しでも減っていければと思っています。
今後は、近隣の小学校への着衣泳等を実施してまいります。
興味のある方は、ぜひYMCAまでご来館ください。
※夏休みの講習会も募集しております。
この夏、YMCAスイミングでレベルアップをしましょう!
(横浜北YMCA 小田切勇真)