9月30日(土)FAリーグ後期@さえずりの丘公園
結果
vsFCビッツ 2-0 〇
vs日限山SC 1-0 〇
FAリーグ4日目。週明けは寒暖差が激しく体調を崩しやすい一週間でしたが、当日は体調不良者も出ることなく試合に臨めてよかったです!
![]() |
本日もよろしくお願いします! |
ミーティングでは攻めで裏を取ることを意識させました。味方と協力して数的優位を作り相手の裏を取るようにしていきましょう。守備では相手がロングボールを主体に攻めることが多かったので、簡単に蹴らせないために前からボールを奪うことを意識させました!
![]() |
気を引き締めて戦いましょう! |
相手はロングボールを主体に攻めてきました。前から奪うことは簡単にさせてくれませんでした。ですが相手のDFラインにプレッシャーをかけ続けることができたので、良い状態でロングボールを蹴られることは少なかったと思います!
サイドハーフが相手の裏を狙ってくれたことによって、サイドバックの前方のスペースが空いていることがありました!その空いたスペースを使い攻めることができたのはとても良かったと思います!
![]() |
ビッグチャンス!!相手の裏を取ることができました! |
![]() |
こぼれ球を狙ってダイレクトシュート!惜しくもネットを揺らすことはできませんでした。 |
マークの付き方、1vs1の対応にカバーリングの所は改善すべき所が多々ありました。守備の所ではいかに相手よりもいい準備をすることが大切になると思います。
サイドのポジションの選手がボール保持者に対してサポートをすることができていました。サイドからの崩しは多かったと思います!あとはチャンスを決めきることができると良いですね!
本日は無失点で負けることなく勝ち点を得ることができました。結果はとても良かったと思います!ただ、守備の面ではマークの付き方や1VS1の対応を改善できるようにしていきたいです。マークの所は相手に簡単に裏を取らせない!1VS1では粘り強く!すぐに改善することはとても難しいと思いますが、少しずつ変えられるようにしていきましょう!
残すところあと1試合になりました。最後の試合も勝って終われるように気を引き締めて戦いと思います!
本日は対戦してくださったチームの方々、会場運営をしてくださったチームの方、応援してくださった保護者の方々誠にありがとうございました。
なお横浜北YMCAサッカークラブでは新しい仲間を大募集しております。ご質問や体験希望などがございましたらお気軽に横浜北YMCAサッカークラブ担当の内田までご連絡ください。http://www.yokohamaymca.org/wellness/children/gv_entries/index.html
横浜北YMCAサッカーリーダー 村田 浩
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也