横浜北YMCA 公式ブログ
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~
2015年6月7日日曜日
大切ないのちを守るために ②
【
横浜北YMCA
・「普通救命講習会」のご報告】
6
月
7
日(日)
9:00
~
12:00
、本日は横浜北YMCAにて普通救命講習会を実施しました。
倒れている人を見つけたら、まずどうすればよいの?
もし心臓が止まっていたら?
AED
ってどうやって使うの?
この講習会は、万が一の事故に備えて応急手当の基本的な知識と実技を
3
時間かけて行うプログラムです。
今回は
3
名と少ない人数ではありましたが、訓練用の人形を使い、心肺蘇生法(心臓マッサージ・人工呼吸)の実技をしっかりと行い、
AED
の装着から救急隊到着までのシミュレーションを全員で学びました。一番良いのは、このような事故が起こらないことですが、万が一の時にこの経験は絶対に生かされるはずです。
横浜YMCAでは、
6
月
1
日(月)よりウォーターセーフティキャンペーンを展開しています。水の事故を減らし、大切な命を守る。この講習会がキャンペーンの一端を担い、一人でも多くの命が守られますように。
横浜北YMCA
応急手当普及員
藤澤 幸隆
次の投稿
前の投稿
ホーム