2月15日(土)~16日(日)多摩市立八ヶ岳少年自然の家にてウィンターキャンプを実施しました。暖冬の影響でわずかしかない雪の中、工夫を凝らし雪あそびをしました♪
低学年グループは、薄っすら積もっていた広場で雪だるまや雪合戦をしたり、高学年グループはわずかな雪をひたすらかき集め、かまくらを作りました!
2日目はスキー場にて雪遊びを予定していましたが、あいにくの雨で体育館でグループ対抗でゲームをして遊んだり、低学年と高学年、中学生と世代を超えて一緒にバスケや卓球など楽しみました。
2019年度のアウトドアクラブは残すところ3月活動となりました。どこへ行っても顔なじみの仲間と過ごしてきたなかで、楽しい時間だけでなく、喧嘩や話し合いなどの場面もありました。これもグループ活動の醍醐味です。きっとそんな経験も豊かな人間形成につながると願っております。
![]() |
ガールズトーク~♡ |
![]() |
ゆったりする時間も大切! |
![]() |
片づけもアッというま! |
![]() |
子どもたちはリーダーの赤トレーナが憧れのようです |
いよいよ次回はラスト活動「ファミリーキャンプ」!アウトドアクラブに関わるみんなで富士山YMCAで楽しみましょう!
アウトドアクラブ
たっきーリーダー