2019年12月23日月曜日

サッカークラブU-10 活動報告


 1215日(日)に3年生を対象に行われたライフネットカップにサッカークラブU-103年生7名と助っ人として2年生4名の計11名で参加してきました。

冬空の中、たくさんの試合が行われました。


 話を聞く姿勢にとても成長を感じました。試合での良かった点、修正点を理解し、試合に向けて実践することができるようになってきました。
良いところは継続していきましょう!








失敗を恐れず、自分の100%のパフォーマンスを出せるように常にチャレンジすることができるようになっていたので自信を持ってプレーしていましたね!
自分だけでなく、チームのためにプレーする選手が増えてきた様子です!



 長い1日となりましたが、試合を通じてステップアップすることができたのではないかと思います。ぜひこの経験を次に繋げるために普段の練習からがんばっていきましょう!

この大会では3つのテーマを設定しました。
攻撃では「ボール持っている選手はゴールに向かう(運ぶ)、ボールを持っていない選手はボール状況を見ながら受ける」
守備では「ボールの移動中に寄せる」ことをテーマとして設定しました。
あとは、チャレンジを恐れずに楽しみましょう!ということになります。
1試合目は相手のレベルも高く、なかなかボールを奪いきるプレーは少なかったですが守備の「寄せるタイミング」は良く、奪いきるところまであと一歩でしたが、攻撃では「ボールを持っていない選手が止まってプレーする」ことが多かった印象で、選手たちの中でもなかなか攻撃時にボールを受けることができなかったという印象はあったようで、そこの理由についても選手たちで見当はついていた様子だったのでそこの改善に努めました。
 2試合目以降は守備面は維持しつつ、攻撃では「ポジションにとらわれず自由に動きながらボールを受けていく」ことをテーマにしていきました。その結果「止まってボールを受ける選手」が少なくなり、足元でボールを受ける人やスペース(背後)で受ける人などプレーに動きが出てきたのでワンツーやドリブルで相手を引きつけてからパスなど小さい局面の中で突破できる回数が増えてきました。

 サッカー以外の部分に関しては3年生を中心に荷物を整理したり、試合時間を確認して合間を見て昼食を取ったり試合に向けての準備など時間を見て行動することができていました。あとは「休むときは休む、やる時はやる」というスイッチの切り替えがスムーズにできるようになれば試合開始から100%のパフォーマンスにつなげることができるようになります。

 最後に、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、また今回招待してくださったライフネットSC関係者の皆様、対戦してくださった各チーム関係者の皆様、誠にありがとうございました。また今後ともご交流の程、よろしくお願いいたします。

横浜北YMCAサッカーリーダー 池田 竜馬
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也