2018年1月14日日曜日

サッカークラブU-11 活動報告

 18日(祝月)に長坂谷公園にて市長杯1回戦目が行われました。4年生からも3人参加してくれました!!5年生最初の公式戦なので1つでも上を目指して頑張ろう!!

大会本部へのあいさつ。寒いからか全体的に声が小さかったかな・・
ラダーもサッカーと一緒!姿勢よく顔を上げられるとGOOD!!
次は、ボールを使ってパス&ゴーで体を動かします!

試合前のミーティング

1
、ボールを奪ったら逆サイド(広いスペース)を使おう!
2、真ん中で奪ったらシンプルにゴールを狙おう!!
3、守備は、しっかりと人につこう!!!


 前半は、ボールを落ち着かせることが出来ずに、ボールを簡単に失ってしまう場面が目立ってしまいました。ボールが落ち着かない状況で視野も狭くなってしまい、全体的にプレー範囲が狭くなってしまったと感じました。そうした状況で、マークが少しずつズレてきた時間帯に先制点を許してしまい前半を折り返しました。


 ハーフタイムでは、まずしっかりボールを止めること、パスを受ける前の準備をもっと早くすることを確認しました。



 後半は、立ち上がりからこちらのペースで試合が進みました。
準備が早くなったことでボール支配率も上がり、相手ゴールまで迫るシーンを何度も作ることが出来るようになりました。シュート本数も増えましたが、中々ゴールを奪えず・・。


 相手チームは、左サイドの選手にシンプルにボールをつなぎ、起点となって攻める戦い方でした。こちらも後半に攻めにいった結果、チャンスは前半に比べとても多くなったのですが、全体が前がかりになってしまい、カウンターを受け失点を重ねてしまいました。

vs翠翔 0-3 ●

 結果だけ見れば完敗です。しかし、決して悲観する内容ではなかったと感じています。特に攻撃に関しては、4月のスタート当初に比べ、ワンツーや三人目の動きだしなど関わる人数も増えプレースピードも格段に上がっています。しかし、攻撃の目的はシュートを打つことであり、ゴールは結果にすぎません!パスを何本つないでも1点にはなりません!シュートを打たなければ何も起こせません!どんどんゴール前ではチャレンジしていってほしいです!!


 守備も、足の速い選手に対しての間合いや駆け引き、体の当て方などの11のポジショニングの質”を上げるためにも、「自分がカバーできる範囲」を知り、状況を考え失敗から改善点を見つけられる選手がどんどん成長していけると思います!


 1年後、同じ時期に行われる県大会では、さらに成長した姿を見せてくれると思います!!


 本日は、応援してくださった保護者の皆さま、また対戦してくださった翠翔SCの皆さま、会場を運営してくださった横浜市サッカー協会の皆さま誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

なお横浜北YMCAサッカークラブでは随時無料体験を実施しています。
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
http://www.yokohamaymca.org/wellness/children/gv_entries/index.html

横浜北YMCAサッカーリーダー 星 駿介
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也