9月9月(土)に1・2年生の交流戦を行いました。今回は横浜中央YMCAのメンバーと小机駅近くにあるフットサルクラブ東京・横浜国際コートで行いました。
横浜北YMCAサッカークラスからは、13人のメンバーが参加してくれました。
![]() |
試合前の様子。気付いたらみんなでシュート練習を始めてました!!
みんなでボールを取り返そう!!
|
![]() |
試合の合間は静かに待ってられたかな? |
![]() |
目指すゴールはどこかな?? |
![]() |
最後の試合は、みんなでスタメン決めにチャレンジしてもらいました!! |
![]() |
試合をたくさんして疲れちゃったかな?? |
U8くらいの年代では、ボールに対して固まってしまう、いわゆる“お団子サッカー”なってしまう傾向にあります。でも、それは決して悪いことではないと考えています。グラウンドにお団子ができるということは、多くの子どもがプレーに関わっている証拠だと思います。相手にプレッシャーをかけてボールを取りに行く、ボールを取られたら取り返すなどサッカーの基本を身につける為に必要です。
勝利だけに固執して「あれをしてはダメ、こうしなさい!」と選手を制限して型にはめようとしたところで意味はありません。
これからも子どもたちにはサッカーを楽しんでもらうことを最優先に考えていきたいです。
10月にはYMCAカップが開催されます。サッカークラスでの練習の成果が出せるように頑張っていきましょう!!
なお横浜北YMCAサッカークラブでは年間を通じて随時無料体験を実施しています。
また現在はチャレンジ体験キャンペーンも実施中ですので、こちらもぜひご検討ください!
また現在はチャレンジ体験キャンペーンも実施中ですので、こちらもぜひご検討ください!
ご質問等がございましたらお気軽にサッカー担当の内田までご連絡ください。
http://www.yokohamaymca.org/wellness/children/gv_entries/index.html
http://www.yokohamaymca.org/wellness/children/gv_entries/index.html
横浜北YMCAサッカーリーダー 星 駿介
横浜北YMCAサッカー担当 内田 暁也