研修が始まり、時差ぼけから少し体が重い中、仲間と共に様々な時間を過ごしています。
研修では、この研修に期待していることと不安なことを紙に書きだし、発表をしました。
私としては、英語で発表することが最大の不安でしたが...やるしかない思いでなんとか乗り切りました。
その後はバンクーバ市内をグループに分かれ、ウォークラリーを実施し、街中の人たちにも手伝ってもらいながら仲間との仲を深める時間でした。
コロンビア、メキシコの仲間とウォークラリー |
オーストラリアからの観光客にお手伝いしていただきパシャリ |
この3日間市内を歩き回って気づいたことは、男性が女性の服を来ていたり、LGBTの方たちが楽しそうにデートをしている様子がうかがえ、移民国家であるカナダがマイノリティを大事にし、人々が"自分らしく"生活をしているのが垣間見れた気がします。
また、ウォークラリーで立ちどまっていると必ず遠くにいても、"Do you need some help?"と声をかけて助けてくださります。中々日本じゃみられない光景が普段の生活から見ることができます。
今後"多様性"のことについても研修内容にあります。YPNに参加しているリーダーたちも様々な国から集まり、話し、学びを深めています。そのような視点を大事にし、今後臨めていけたらと思います。
街の発展に伴い設立したRobert lee YMCA |
横浜北YMCA 田北 孝紀